ページ 11

入門編の項目0からいきなりつっかかりました・・・

Posted: 2007年6月08日(金) 01:58
by とまとん
Javaは独学で簡単なゲームを作れる程度、
C言語に関してはド素人ですが本格的なシューティングゲームを作ってみたいなと思いC++に挑戦しようとしてこのサイトにたどり着きました。

それでまったく初期の部分で申し訳ないのですが・・・
BorlandC++ Compiler 5.5の導入部分でプログラムを組む所までは行き、「メイク」
をしてみたのですが以下の文がでてエラーになってしまいます。


> c:\borland\bcc55\Bin\make.exe -fDebug\test.mak TARGET
MAKE Version 5.2 Copyright (c) 1987, 2000 Borland
bcc32 -W -3 -Od -w- -AT -pc -H- -k -b -v -y -DDEBUG -nDebug -c "C:\Documents and Settings\○○○\デスクトップ\bccdev1221\test\DrawPixel.cpp"
Borland C++ 5.5.1 for Win32 Copyright (c) 1993, 2000 Borland
c:\documents and settings\○□○\デベハトップ\bccdev1221\test\drawpixel.cpp:
エラー F1009 c:\documents and settings\○□○\デベハトップ\bccdev1221\test\drawpixel.cpp: 入力ファイル 'c:\documents and settings\○□○\デベハトップ\bccdev1221\test\drawpixel.cpp' をオープンできない
*** 1 errors in Compile ***

** error 1 ** deleting Debug\DrawPixel.obj

Make End !! (Elapsed time 0:00.172)

(○○○、○□○は一応伏せてあります。四角の部分のみ変な描写になってます。またファイルの保管場所は指定が無い場合はすべてデスクトップに保存しています)
過去ログ等確認して、3度ほどやり直してみましたが同じメッセージが出てしまいます。もう根本的なところから間違ってると思うんですが。
デベハトップってなんじゃいorz

Re:入門編の項目0からいきなりつっかかりました・・・

Posted: 2007年6月08日(金) 03:22
by 管理人
DXライブラリの設定に関するページはお読みになりました?
http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxL ... e_bcc.html

Re:入門編の項目0からいきなりつっかかりました・・・

Posted: 2007年6月08日(金) 03:24
by 管理人
BorlandC++ Compiler 5.5を使うのならマイクロソフトから無料で提供されているVisualC++ 2005 Express Editionを使ったほうがずっといいですよ。
検索かければダウンロードできますので。

こんな時間にありがとうございます。

Posted: 2007年6月08日(金) 08:16
by とまとん
ちゃんと設定していると思いますが。。。

VisualC++ って無料なんですか! ゲーム製作の参考書では有料と書いてあったもので・・・
とりあえずこちらをDLしてみますね。ダメならまた聞きに来ます illiOTZ

Re:こんな時間にありがとうございます。

Posted: 2007年6月08日(金) 10:56
by 管理人
VisualStudio.2003や2005は有料ですが、ExpressEditionは無料なんです。
機能はある程度制限されているのですが、最初のうちは十分すぎるほどですので、是非オススメです。

2005でも、普通の製品は何万もして高いですが、学生でしたらアカデミック版が購入できるのでホントやすいですよ。
http://www.coneco.net/PriceList/1051221 ... ONEY/#list
4000円位です。
アカデミック版でも機能は同じです。

(もし学生で)もし今からプログラムをべんきょうしていかれるのでしたら毎回使うコンパイラに4000円はかなりお得な値段だとおもうのでよければ検討してみてください。

解決しました

Posted: 2007年6月08日(金) 20:02
by とまとん
ExpressEdition で先に進むことが出来ました。ありがとうございます。

って4000円ですか...少し検討してみたいと思います。