ページ 11

雑談、当然無理でしょうか?。

Posted: 2010年8月07日(土) 19:06
by 三郎
以前から思っていた事ですが、ここにWinで動く3本のソフト(アプリケーション)がある。
このソフトは実行形式のファイルのみで、ソースファイル等がありません。
1:Aと云うソフトはデータを採取するソフトで、プログラムを起動し、人(自分)が画面を見ながらキーボー  ドと、マウスで条件などを設定して実行する。そしてプログラムを終了させる(終了する)。
2:Bと云うソフトは先のAで採取したデータをバイナリー形式からCSV(テキスト)形式に変換する。
  同じく画面を見ながら、いろいろ操作してプログラムを終了させる。
3:最後にCと云うソフトを起動させ同じく、色々人がマウスなどを操作してデータ(CSV)をグラフに
  表示する。

このような事なら、ソフト開発の能力が無くても誰でも出来る事です。

問題は画面を見ながら人間が操作した定型的な事を自動で(無人)連続で出来ないものでしょうか。
バッチファイルとかマクロ(??)みたいに。

プログラム能力とソースコードがあればABCの3本のソフトを統合すれば可能ですが、
画面の情報とマウスなどの入力情報をWinで読み込み(解析)実現できないものでしょうか。
実現できれば、あり難い。   虫がよすぎますか?。

出来ると言う条件で当初の、ソフトが作れないものでしょうか?。

Re:雑談、当然無理でしょうか?。

Posted: 2010年8月07日(土) 20:20
by たかぎ
UWSCでできませんか?
http://www.uwsc.info/

Re:雑談、当然無理でしょうか?。

Posted: 2010年8月07日(土) 21:17
by 三郎
たかぎさん、情報有難うございます。
凄い情報網ですね。
UWSCなるソフトがあるなんて全く知りませんでした。しかも10年前から。
結構難しそうで今すぐ試せれなくともトライしてみます。

私の場合繰り返しエンドレスで、このような事が必要ですので成功すれば完全無人、自動化です。
メリットが大きい。

多分同じ悩みを持っている人もいるかと思います。

Re:雑談、当然無理でしょうか?。

Posted: 2010年8月08日(日) 22:40
by ezi
http://hp.vector.co.jp/authors/VA000007/
Winbatchも是非試してみて下さい

良いですよ