'DxLib_d.lib' ファイルが

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
256台すき

'DxLib_d.lib' ファイルが

#1

投稿記事 by 256台すき » 15年前

Microsoft Visual C++ 2010にて

#include "DxLib.h"

// プログラムは WinMain から始まります
int WINAPI WinMain( HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance,
LPSTR lpCmdLine, int nCmdShow )
{
if( DxLib_Init() == -1 ) // DXライブラリ初期化処理
{
return -1 ; // エラーが起きたら直ちに終了
}

DrawPixel( 320 , 240 , 0xffff ) ; // 点を打つ

WaitKey() ; // キー入力待ち

DxLib_End() ; // DXライブラリ使用の終了処理

return 0 ; // ソフトの終了
}
と すると
ファイル 'DxLib_d.lib' を開くことができません。
と出て実行できません。
ちゃんとMicrosoft Visual C++ 2010の設定は出来ているはずです。
パスも通っています(「DxLib.h」がインクルードできるので)
'DxLib_d.libファイルもありました。
他にどのような原因がありますか。

未来のプログラマー

Re:'DxLib_d.lib' ファイルが

#2

投稿記事 by 未来のプログラマー » 15年前

名 変えました

Poco

Re:'DxLib_d.lib' ファイルが

#3

投稿記事 by Poco » 15年前

リンカにもライブラリのパスを通してください。
プロジェクトのプロパティにリンカの設定があります。

未来のプログラマー

Re:'DxLib_d.lib' ファイルが

#4

投稿記事 by 未来のプログラマー » 15年前

通しています

未来のプログラマー

Re:'DxLib_d.lib' ファイルが

#5

投稿記事 by 未来のプログラマー » 15年前

ちょっと放置します

Poco

Re:'DxLib_d.lib' ファイルが

#6

投稿記事 by Poco » 15年前

> 通しています

通っていないから出るエラーメッセージです。
「DxLib.h」がインクルードできるからといって、リンカの設定が正しいとは限りません。
これで確認ができるのはコンパイラの設定が正しいことだけです。

未来のプログラマー

Re:'DxLib_d.lib' ファイルが

#7

投稿記事 by 未来のプログラマー » 15年前


未来のプログラマー

Re:'DxLib_d.lib' ファイルが

#8

投稿記事 by 未来のプログラマー » 15年前

もう一回確認します

未来のプログラマー

Re:'DxLib_d.lib' ファイルが

#9

投稿記事 by 未来のプログラマー » 15年前

解決しましたどうやらパスが違っていたみたいです。
ありがとうございました。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る