ページ 11

BCC32(DSでの)が、楽に設定できるのを見つけたのでなんとなく報告を…

Posted: 2007年6月09日(土) 19:27
by
http://hp.vector.co.jp/authors/VA029438 ... rance.html

上記においてbcc32を使用するための面倒な設定を自動でしてくれるソフト(?)があったので、報告してみたり・・・

お久しぶりです(挨拶遅w

大学では、VCが入っているのに使用せずに進んでいくので、BCC入れようと(楽して)、彷徨っていたところ、見つけました。
かなり最初でしたが・・・

ウイルスバスターに引っかかってないので問題は無いかと思います。
もし、良さそうであると判断されたら、初心者に勧めるところに追加してみてはどうでしょうか??

以上、どうでもいいような報告でした。

Re:BCC32(DSでの)が、楽に設定できるのを見つけたのでなんとなく報告を…

Posted: 2007年6月09日(土) 20:55
by バグ
BCCはフリーコンパイラと、BCCデベロッパーにターボデバッガーとこれがあれば大抵の事はできますよね(^-^)
あとは、フリーのリソースエディターで使い勝手の良い物があれば最高なんですけど、いちどVisualStudioのリソースエディターを使ってしまうと、なかなか他の物に移れないんですよね…(;^_^A