初歩的な質問ですみません
Posted: 2010年7月31日(土) 00:46
前回はお世話になりました。また質問したいことがあるのできました。
自分でDXライブラリをつかってゲームを作ってみようと思い、新しくプロジェクトを作ってから
DXライブラリ置き場に書いてあった「使い方説明」どおりにプロジェクトの
プロパティを設定して、以下のプログラムを組み、デバッグを開始したところ、以下のエラーが出ました。
解読しようとしましたがよくわからなかったので、解決方法を教えてください。
#define GLOBAL_INSTANCE //他のファイルとの差別化に必要
#include"../include/GV.h"
int WINAPI WinMain( HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance,LPSTR lpCmdLine, int nCmdShow ){
if(ChangeWindowMode(TRUE)!=DX_CHANGESCREEN_OK||SetDrawScreen(DX_SCREEN_BACK)!=0
||DxLib_Init()==-1)return -1;
WaitKey();
DxLib_End();
return 0;
}
1>------ ビルド開始: プロジェクト: Escape, 構成: Debug Win32 ------
1>コンパイルしています...
1>main.cpp
1>c:\users\hiroyuki\desktop\escape\escape\mydat\source\main.cpp(5) : error C2146: 構文エラー : ';' が、識別子 'WinMain' の前に必要です。
1>c:\users\hiroyuki\desktop\escape\escape\mydat\source\main.cpp(5) : error C2065: 'HINSTANCE' : 定義されていない識別子です。
1>c:\users\hiroyuki\desktop\escape\escape\mydat\source\main.cpp(5) : error C2146: 構文エラー : ')' が、識別子 'hInstance' の前に必要です。
1>c:\users\hiroyuki\desktop\escape\escape\mydat\source\main.cpp(5) : error C4430: 型指定子がありません - int と仮定しました。メモ: C++ は int を既定値としてサポートしていません
1>c:\users\hiroyuki\desktop\escape\escape\mydat\source\main.cpp(6) : error C2059: 構文エラー : ')'
1>c:\users\hiroyuki\desktop\escape\escape\mydat\source\main.cpp(7) : error C2143: 構文エラー : ';' が '{' の前にありません。
1>c:\users\hiroyuki\desktop\escape\escape\mydat\source\main.cpp(7) : error C2447: '{' : 対応する関数ヘッダーがありません (旧形式の仮引数リスト?)
1>ビルドログは "file://c:\Users\hiroyuki\Desktop\Escape\Escape\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。
1>Escape - エラー 7、警告 0
========== ビルド: 0 正常終了、1 失敗、0 更新不要、0 スキップ ==========
自分でDXライブラリをつかってゲームを作ってみようと思い、新しくプロジェクトを作ってから
DXライブラリ置き場に書いてあった「使い方説明」どおりにプロジェクトの
プロパティを設定して、以下のプログラムを組み、デバッグを開始したところ、以下のエラーが出ました。
解読しようとしましたがよくわからなかったので、解決方法を教えてください。
#define GLOBAL_INSTANCE //他のファイルとの差別化に必要
#include"../include/GV.h"
int WINAPI WinMain( HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance,LPSTR lpCmdLine, int nCmdShow ){
if(ChangeWindowMode(TRUE)!=DX_CHANGESCREEN_OK||SetDrawScreen(DX_SCREEN_BACK)!=0
||DxLib_Init()==-1)return -1;
WaitKey();
DxLib_End();
return 0;
}
1>------ ビルド開始: プロジェクト: Escape, 構成: Debug Win32 ------
1>コンパイルしています...
1>main.cpp
1>c:\users\hiroyuki\desktop\escape\escape\mydat\source\main.cpp(5) : error C2146: 構文エラー : ';' が、識別子 'WinMain' の前に必要です。
1>c:\users\hiroyuki\desktop\escape\escape\mydat\source\main.cpp(5) : error C2065: 'HINSTANCE' : 定義されていない識別子です。
1>c:\users\hiroyuki\desktop\escape\escape\mydat\source\main.cpp(5) : error C2146: 構文エラー : ')' が、識別子 'hInstance' の前に必要です。
1>c:\users\hiroyuki\desktop\escape\escape\mydat\source\main.cpp(5) : error C4430: 型指定子がありません - int と仮定しました。メモ: C++ は int を既定値としてサポートしていません
1>c:\users\hiroyuki\desktop\escape\escape\mydat\source\main.cpp(6) : error C2059: 構文エラー : ')'
1>c:\users\hiroyuki\desktop\escape\escape\mydat\source\main.cpp(7) : error C2143: 構文エラー : ';' が '{' の前にありません。
1>c:\users\hiroyuki\desktop\escape\escape\mydat\source\main.cpp(7) : error C2447: '{' : 対応する関数ヘッダーがありません (旧形式の仮引数リスト?)
1>ビルドログは "file://c:\Users\hiroyuki\Desktop\Escape\Escape\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。
1>Escape - エラー 7、警告 0
========== ビルド: 0 正常終了、1 失敗、0 更新不要、0 スキップ ==========