ページ 11

slnファイルが開けません><

Posted: 2010年7月20日(火) 15:06
by ガウシカ
初めてです

こないだVC2010を入れて、DXlib_VCに入っているDxLib_VC2010用.slnが開けません

開こうとすると「このバージョンではサポートされないプロジェクトの種類(vcxproj)」
と出てしまいます。

拡張子を確認してもslnになっているのに読み込む際vcxprojになってしまいます
どうすれば開けるのでしょうか?

Re:slnファイルが開けません><

Posted: 2010年7月21日(水) 09:50
by ookami
レスが無いようなので...

別スレで似たような話題があったので貼っておきます。
http://www.play21.jp/board/formz.cgi?ac ... &rln=56574
まぁ...ここでも「解決!」したかどうか分からないんですけども。

Softyaさんの
> VisualStudioを起動した後、ファイル→開く→プロジェクト/ソリューションで該当のファイルを開いたらうまく読み込みませんか?
というのが気になるので、試してみていただけませんか?

Re:slnファイルが開けません><

Posted: 2010年7月21日(水) 11:28
by シエル
ファイルを右クリック→プロパティから、ファイルの種類を変更して、
VC2010に設定してみても駄目でしょうか?

Re:slnファイルが開けません><

Posted: 2010年7月21日(水) 16:18
by ガウシカ
あ、別スレがあったんですね・・・
気付きませんでしたm_ _m

>>シエルさん
だめですね・・・同じように表示されてしまいます

>>VisualStudioを起動した後、ファイル→開く→プロジェクト/ソリューションで該当のファイルを開いたらうまく読み込みませんか?
プロジェクト/ソリューションというのは右下のファイルの種類というところでしょうか?
見つからないんですが・・・;

とりあえず今は2008をインストールしたので、一応解決にしておきます