ページ 11

c言語のポインタ

Posted: 2010年7月10日(土) 18:17
by kei
ポインタが苦手で、ポインタのポインタとかになると頭が混乱しそうになるんですが、ポインタに関するおすすめの書籍はありませんでしょうか?

Re:c言語のポインタ

Posted: 2010年7月10日(土) 23:12
by たいちう
ちゃんとした入門書ならば必ずポインタについては十分な説明が載っているはずです。
説明を何度も読んで、プログラムを色々書いて、それでも分からないことを
ピンポイントで掲示板で質問すれば良いと思いますが。


一応本も紹介しますが、今となっては古い本です。
Amazonのレビュー等も参考にして下さい(自分で読むのが一番ですが)。
その名も『C言語ポインタ完全制覇』。
http://www.amazon.co.jp/dp/4774111422

Re:c言語のポインタ

Posted: 2010年7月13日(火) 17:18
by KEYONN_
ポインタのポインタは使い方さえ覚えれば使えますよ。。。

例えば、int **a,*b,c;というのがあったとして、
#include<stdio.h>

int main()
{
int **a,*b,c;

c=10;
b=&c;
a=&b;
printf("%d",**a);

return 0;
}
こうすればポインタのポインタの使い方も分かるのではないでしょうか?
まあ、普段こんな使い方しませんが。

Re:c言語のポインタ

Posted: 2010年7月14日(水) 18:37
by KEYONN_
この例なんかは、どうでしょうか?

#include<stdio.h>

int main()
{
char *StrTbl[9]={"ファミコン","ゲームボーイ","スーパーファミコン","Nintendo64","ゲームボーイカラー",
"ゲームボーイアドバンス","ゲームキューブ","NintendoDS","Wii"
};
char **PointerOfPointer;//ポインタのポインタ
int i;

PointerOfPointer=StrTbl;

for(i=0;i<9;i++){
printf("%s\n",*PointerOfPointer);
++PointerOfPointer;
}

return 0;
}

Re:c言語のポインタ

Posted: 2010年7月14日(水) 21:26
by dic
実技から入るか
テキスト、講座などから入るか
どちらが自分にあっているか検討されるのがいいですね