ページ 1 / 1
3次元配列の要素数
Posted: 2010年7月06日(火) 12:20
by mitsu
3次元配列の要素数を求める式がわかりません。
c++の初心者で、これが簡単な問題なのかどうかもよくわかりません。
あまりに基礎的でしたら申し訳ありません。
Re:3次元配列の要素数
Posted: 2010年7月06日(火) 13:18
by fatens
int array[[/url][m][n];
とすると、その要素数は l*m*n です。
もしくは、sizeof(array) / sizeof(array[0][0][0]) でも求まります。
Re:3次元配列の要素数
Posted: 2010年7月06日(火) 22:19
by mitsu
ああなるほど!
実は、入門書を買って演習問題を解いていたのですが、その本、解答が載っていないのです。
このサイトいいですね。助かりました。