和の法則
Posted: 2007年5月19日(土) 20:06
アルゴリズムの教科書によくある和の法則 → T1(n)とT2(n)をそれぞれO(f1(n)),O(f2(n))である計算量とする。このとき,T1(n)+T2(n)はO(max(f1(n),f2(n)))である。
この法則にあるmax()がどのような意味をもつのかわかりません。。。。
すみませんが解説お願いします><。。
この法則にあるmax()がどのような意味をもつのかわかりません。。。。
すみませんが解説お願いします><。。