選択肢をビクンと微妙に動かす計算式について
Posted: 2010年5月13日(木) 08:11
龍神録を改造してます。
再び計算式についてお聞きしたいのですが、
東方では選択肢を選んだとき、よ~~く見ると
その地点から右に2ピクセルくらい動き、次に
左に-4ピクセルくらい動き、最後に
右に2ピクセルくらい動いて
元の位置に戻るという動作を4カウントくらいかけて行う(ほぼ一瞬で動く)
非常に細かい動作があるのですが
これはどういった計算式で動かしてるのでしょうか?
DXライブラリで可能ならば是非、実装してみたいのですが
プログラムの計算式が思い浮かばず困ってます。
計算に強くて分かる方がいましたら是非教えてください。
再び計算式についてお聞きしたいのですが、
東方では選択肢を選んだとき、よ~~く見ると
その地点から右に2ピクセルくらい動き、次に
左に-4ピクセルくらい動き、最後に
右に2ピクセルくらい動いて
元の位置に戻るという動作を4カウントくらいかけて行う(ほぼ一瞬で動く)
非常に細かい動作があるのですが
これはどういった計算式で動かしてるのでしょうか?
DXライブラリで可能ならば是非、実装してみたいのですが
プログラムの計算式が思い浮かばず困ってます。
計算に強くて分かる方がいましたら是非教えてください。