ページ 1 / 1
今日DXライブラリ導入したのですが‥
Posted: 2010年5月03日(月) 12:21
by ゆうき
VC++2008を使っています。
今日、DXライブラリ VisualC++用(Ver3.02c)を導入した初心者です。
第1章の最初の方で
「DxLib_VC2008_and_2005用.sln」を開きます。
とあるのですが、このフォルダが見当たりません。
なので、チャイナドレスの女の子を出現させるプログラムを呼びだせないでいます。
チャイナドレスの女の子の画像が格納されているのはわかるのですが‥。
解決法をご教授下さい。<m(__)m>
Re:今日DXライブラリ導入したのですが‥
Posted: 2010年5月03日(月) 12:52
by Justy
フォルダがないのですか? それとも「DxLib_VC2008_and_2005用.sln」ファイルがないのですか?
「DxLib_VC2008_and_2005用.sln」ファイルがあるはずの「サンプルプログラム実行用フォルダ」がない
のであればDXライブラリのインストールに失敗している可能性があります。
再度DL・インストールしてみてください。
「サンプルプログラム実行用フォルダ」はあるけど「DxLib_VC2008_and_2005用.sln」がないのであれば
それは説明が記述された時点での DXライブラリでの説明なので、異なるバージョンを使用する場合は
説明が食い違うことがあります。
そのあたりは適当に類推して進める必要があります。
DxLib_VC2008_and_2005用.slnはなくても、slnの拡張子を持つファイルは幾つかあるはずです。
ご使用の VisualC++のバージョンに合わせて適切なものを開いてみてください。
Re:今日DXライブラリ導入したのですが‥
Posted: 2010年5月03日(月) 13:41
by ゴルスラ
DxLib_VC2008_and_2005用.sln は無いので、DxLib_VC2008用.slnを使用してください。
VisualC++ 2010でも使用可能です。
Re:今日DXライブラリ導入したのですが‥
Posted: 2010年5月04日(火) 14:26
by ゆうき
ご回答ありがとうございます。
なんとかやってみます。
Re:今日DXライブラリ導入したのですが‥
Posted: 2010年5月04日(火) 17:43
by Dixq (管理人)
よく同じ質問があるので、0章の内容修正しました。
いつまでもXPの画面だっていうのもあれですし、いつか画像を全部新しくしたい気もしますが、
なかなか量が多いので・・。
Re:今日DXライブラリ導入したのですが‥
Posted: 2010年5月04日(火) 17:59
by softya
>>Dixq (管理人)さんへ。
既にVisualC++ExpressEdtionが2010になっているんで、出来ればそこの説明も直された方が良いかと。
画像は無理でも、テキストだけでも。
VisualC++2008ExpressEdtioオフライン版はありますが、WEBインストール版はサイトが行方不明。
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vst ... fline.aspx
Re:今日DXライブラリ導入したのですが‥
Posted: 2010年5月04日(火) 19:15
by Dixq (管理人)
> softyaさん
おぉ、もうリリースされたのですか^^
ありがとうございます。
DXライブラリに同梱されているプロジェクトファイルも近々更新されるかもしれませんね。
説明書き修正しますね。ご意見ありがとうございます。