フォントサイズを連続的に変える②
Posted: 2010年4月21日(水) 16:31
DXライブラリ、VC++2008で
フォントサイズを連続的に変える一般的な方法を知りたい といことで、以下のスレで同様の質問をし、一度解決済みにしました。
http://www.play21.jp/board/formz.cgi?ac ... &rln=51030
あるグラフハンドルに大きめのフォントを描画し、それを拡大率を変えて描画 というご回答をいただいたのですが、より具体的な手順を知りたいです。
以下のような方法で問題ないでしょうか。
FontHandle = CreateFontToHandle(~) ;//大きめのフォントデータを作り変数に入れる
a = MakeGraph(~);//グラフィックハンドルを作り変数に入れる
//ここからループ
DrawStringToHandle(~)//文字を普通に書く
GetDrawScreenGraph(~)//今書いたものを読み込み a に代入
DrawExtendGraph(~)//拡大率を変えて a を描画
・
・
・
このような方法で問題があったらご指摘ください
一度解決済のものを再び掻き回してすいません
フォントサイズを連続的に変える一般的な方法を知りたい といことで、以下のスレで同様の質問をし、一度解決済みにしました。
http://www.play21.jp/board/formz.cgi?ac ... &rln=51030
あるグラフハンドルに大きめのフォントを描画し、それを拡大率を変えて描画 というご回答をいただいたのですが、より具体的な手順を知りたいです。
以下のような方法で問題ないでしょうか。
FontHandle = CreateFontToHandle(~) ;//大きめのフォントデータを作り変数に入れる
a = MakeGraph(~);//グラフィックハンドルを作り変数に入れる
//ここからループ
DrawStringToHandle(~)//文字を普通に書く
GetDrawScreenGraph(~)//今書いたものを読み込み a に代入
DrawExtendGraph(~)//拡大率を変えて a を描画
・
・
・
このような方法で問題があったらご指摘ください
一度解決済のものを再び掻き回してすいません