ページ 11

改行の仕方について

Posted: 2010年3月22日(月) 08:28
by あいろん
サウンドノベル風文字列表示法についてお聞きしたいことがあります
改行ができないのですが、改行するにはどうしたらいいのでしょうか?
今の所、二次元配列をもう一個作って、改行前が描画し終わったら
改行後を描画を開始するみたいなアルゴリズムを考えていますが
改行一つにどことなく非効率的な感じがするので何かもっといい方法とかありますか?

Re:改行の仕方について

Posted: 2010年3月22日(月) 16:17
by kazuoni
管理人さんの作成された
http://dixq.net/g/50.html
の事でしょうか?

とりあえず、自分の考えで作成してみてください。
改行にアルゴリズムが必要なのか想像がつきませんが・・・
一度作成してみてから、質問すると、より明確な方針が見えてくるかと思います。

Re:改行の仕方について

Posted: 2010年3月22日(月) 16:47
by array
> 改行一つにどことなく非効率的な感じがする

非効率的に感じたプログラムをのせてもらえると回答しやすいと思います。