あるゲームのジャンプと降下について
Posted: 2010年3月25日(木) 13:17
初めまして、このサイトを見ながら勉強させてもらってます。
さっそく本題ですが、I wanna be the guy というゲームの、ジャンプと降下の式が分かりません。
難しかった面、楽しかった面を再現したり、改造したりして友達と遊ぶ用に作っているのですが、ジャンプ,二段ジャンプと降下がいまいちどのような式で書けばいいのかわかりません。
物理的に考えようと思いましたが、明らかに降下時は等速で落ちているので・・・
WindowsXP,Visual C++ 2008,DXライブラリを使用しています。
ご教授お願いしますm(_ _)m
一応公式HP書いておきます
ttp://kayin.pyoko.org/iwbtg/
ここのDOWNLOADSにあります。
さっそく本題ですが、I wanna be the guy というゲームの、ジャンプと降下の式が分かりません。
難しかった面、楽しかった面を再現したり、改造したりして友達と遊ぶ用に作っているのですが、ジャンプ,二段ジャンプと降下がいまいちどのような式で書けばいいのかわかりません。
物理的に考えようと思いましたが、明らかに降下時は等速で落ちているので・・・
WindowsXP,Visual C++ 2008,DXライブラリを使用しています。
ご教授お願いしますm(_ _)m
一応公式HP書いておきます
ttp://kayin.pyoko.org/iwbtg/
ここのDOWNLOADSにあります。