画像を光らせる(?)エフェクト

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
mera

画像を光らせる(?)エフェクト

#1

投稿記事 by mera » 15年前

初めて質問させてもらいます。

言葉ではいいにくいんですけど、画像をキラリと光らせるエフェクト(白い筋が左から右に移動するような。たとえばAeroBeatPlusのタイトルロゴのような。)
がどうやればできるのかわかりません。画像を複数用意してるだけとも思えませんし・・・。
どなたか教えていただけるとうれしいです。

Dixq (管理人)

Re:画像を光らせる(?)エフェクト

#2

投稿記事 by Dixq (管理人) » 15年前

>meraさん

こんにちは。
それにはまず、マスクについて勉強してみるといいですよ^^
http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxL ... html#R16N1

画像の特定部分だけブレンドしたりすることが出来ます。
マスクが直接関係あるサンプルプログラムはありませんが、
今までアップしたエフェクトサンプルを紹介しておきますね。

http://dixq.net/zip/bbs/LogoEffect.zip

[url]http:/dixq.net/zip/bbs/SampleLoad2.zip[/url]

mera

Re:画像を光らせる(?)エフェクト

#3

投稿記事 by mera » 15年前

ありがとうございます。勉強してみます。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る