いったいどっちが・・・・
Posted: 2007年4月27日(金) 21:47
double型 とfloat型についての質問です。
超初歩的なことで申し訳ないんですが・・・・
printf 関数でdouble型を出力するときに %f か %lf かを使うかで迷います。
あるサイトでは「double型なら%fを使えばいい、%lfは間違い」とあり、違うサイトでは「%f、%lfどちらでもよい(または、l←エル は省略可)」とありました。
いったいどちらを信用したらよいのでしょうか??
超初歩的なことで申し訳ないんですが・・・・
printf 関数でdouble型を出力するときに %f か %lf かを使うかで迷います。
あるサイトでは「double型なら%fを使えばいい、%lfは間違い」とあり、違うサイトでは「%f、%lfどちらでもよい(または、l←エル は省略可)」とありました。
いったいどちらを信用したらよいのでしょうか??