誤字報告^0^/
Posted: 2010年2月21日(日) 17:12
こんにちは。
今現在「ゲームプログラミングの館」でさ迷ってますスルメといいます。
管理人さんが書いてくださったありがたいプログラムを写してはコンパイル、写してはコンパイルを繰り返しいつか(東方系ではなくシタースケインさん系の)シューティングゲーム、又いろんなゲームプログラミングを夢見てます。
もちろん将来の職業希望はゲームプログラマー!!
と余談は置いておいて(^^;
誤字報告です。
ttp://dixq.net/g/10.html
の
サンプルプログラム内の
while( CheckHitKey( KEY_INPUT_RETURN ) == 0 ){//ENTERが押されている間ループ
if( ProcessMessage() == -1 )
break ; // エラーが発生したらループを抜ける
}
の
//ENTERが押されている間ループ
のところ
//ENTERが押されていない間ループ
ではないでしょうか?
押されている間ループでしたらたぶんENTERキー押しながら起動しないと一瞬で終了してしまうんじゃ・・・w
今現在「ゲームプログラミングの館」でさ迷ってますスルメといいます。
管理人さんが書いてくださったありがたいプログラムを写してはコンパイル、写してはコンパイルを繰り返しいつか(東方系ではなくシタースケインさん系の)シューティングゲーム、又いろんなゲームプログラミングを夢見てます。
もちろん将来の職業希望はゲームプログラマー!!
と余談は置いておいて(^^;
誤字報告です。
ttp://dixq.net/g/10.html
の
サンプルプログラム内の
while( CheckHitKey( KEY_INPUT_RETURN ) == 0 ){//ENTERが押されている間ループ
if( ProcessMessage() == -1 )
break ; // エラーが発生したらループを抜ける
}
の
//ENTERが押されている間ループ
のところ
//ENTERが押されていない間ループ
ではないでしょうか?
押されている間ループでしたらたぶんENTERキー押しながら起動しないと一瞬で終了してしまうんじゃ・・・w