いつも痛い子ですいません
私もシューティングを作成しているのですが
途中までできました
複雑な要素は避け
ザツでもいいから作ってみました
感想は・・・ないかもしれませんが
あったら感想くれると励みになります
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/262597
途中まで完成しました
Re:途中まで完成しました
これって、全部dicさんが(絵とか、プログラムとか)作ったのですか?
DirectXですか?なんか、互換性のために(Vista Basic?)ウィンドウの色が変わりました。
自機がブロックを通り抜けてしまうのは、仕様ですか?
ブロックでのパズル?みたいなゲームですね。
新鮮さがありました。
制作頑張ってください。
DirectXですか?なんか、互換性のために(Vista Basic?)ウィンドウの色が変わりました。
自機がブロックを通り抜けてしまうのは、仕様ですか?
ブロックでのパズル?みたいなゲームですね。
新鮮さがありました。
制作頑張ってください。
Re:途中まで完成しました
プレイしましたー
これからいろいろと改良できそうな感じですね!
良いと思います。
バグ?なのかわかりませんが、
機体変更とかせずにいきなりステージ1を選択してプレイすると
機体が表示しません・・・弾は出るみたいですけど。
これからいろいろと改良できそうな感じですね!
良いと思います。
バグ?なのかわかりませんが、
機体変更とかせずにいきなりステージ1を選択してプレイすると
機体が表示しません・・・弾は出るみたいですけど。
Re:途中まで完成しました
Tororoさん ひよこさん mnkrさん
感想ありがとうございます
青いブロックは、敵がいないので、この青いブロックに当たるとダメージを受ける計画です
体力が減るのですが、まだ、実装までしてないので、ほとんど意味ないですね^^;
絵は海外のサイトから借りましたので、完全には私の作品でないです
絵は、依頼して描いてもらう予定です
プログラムはDirectXのdll以外は全部自前です
ステージ1をいきなり始めると機体が表示されないですね
ソースをチェックしたところ、ミスっていました
色々問題はあるのは分かってますが、ゆっくり作っていきます^^
弾の移動計算などは算数なのです
感想ありがとうございます
青いブロックは、敵がいないので、この青いブロックに当たるとダメージを受ける計画です
体力が減るのですが、まだ、実装までしてないので、ほとんど意味ないですね^^;
絵は海外のサイトから借りましたので、完全には私の作品でないです
絵は、依頼して描いてもらう予定です
プログラムはDirectXのdll以外は全部自前です
ステージ1をいきなり始めると機体が表示されないですね
ソースをチェックしたところ、ミスっていました
色々問題はあるのは分かってますが、ゆっくり作っていきます^^
弾の移動計算などは算数なのです