ページ 11

「32. 乱数の初期化の仕方。 」が開きません

Posted: 2010年1月21日(木) 22:04
by 256bit
 C言語プログラミングの館の32節がクリックしても開きません。
 クリックできるかどうか確認をお願いします。
 

Re:「32. 乱数の初期化の仕方。 」が開きません

Posted: 2010年1月21日(木) 22:11
by SooA
開きませんね。

http://dixq.net/g/35.html

Re:「32. 乱数の初期化の仕方。 」が開きません

Posted: 2010年1月21日(木) 22:16
by たかぎ
開きました。
証拠写真付き

Re:「32. 乱数の初期化の仕方。 」が開きません

Posted: 2010年1月21日(木) 22:38
by 256bit
 http://dixq.net/g/#35.htmlの「#」を取り除いたら、アクセスできました。^^

Re:「32. 乱数の初期化の仕方。 」が開きません

Posted: 2010年1月21日(木) 22:54
by wing
私も開きません。

Re:「32. 乱数の初期化の仕方。 」が開きません

Posted: 2010年1月21日(木) 23:09
by softya
>http://dixq.net/g/#35.html

少なくとも#が入っているのはリンクの書き方を間違ってますね。

Re:「32. 乱数の初期化の仕方。 」が開きません

Posted: 2010年1月21日(木) 23:23
by Dixq (管理人)
ご報告ありがとうございます。
"#"はいりませんね;修正しました。

以前までのゲームプログラミングの館は1ページに全て書いてあったのですが、
重いのでわけてくれとの要望があり、わけました。
しかし量が多かった為、適当にCでページわけるプログラム作って分割したのであちこちおかしいかもしれません;
他にもおかしいところもしあれば教えてくださいm(_ _)m

そもそも日本語があちこちおかしいという指摘があるかもしれませんが^^;