ページ 11

C言語の質問ではないのですが…

Posted: 2007年3月29日(木) 16:56
by 雷#wing
はじめまして、以後よろしくお願いします。

管理人様へ
不適切な内容であったと判断された場合すぐに削除をお願いいたします。

質問はバッチファイル(拡張子.bat)についてなのですが質問してもかまわないのでしょうか?
と、思いつつ投稿させていただいております。

とある本で、【バッチファイルからソフトを起動する】ということが書かれていたのですが、
これはWindowsの【プログラムから開く】→【ほかのプログラム】
と同じ機能を持たせることは可能なのでしょうか?
したいことは、【.html】の拡張子のものを【他のエディター】で起動したいと言うものです。

もし、ご回答をしていただける方がいましたらよろしくお願いいたします。

Re:C言語の質問ではないのですが…

Posted: 2007年3月29日(木) 17:19
by 管理人
こちらの掲示板は質問の内容として、C言語ではなくてもどんな内容でも結構ですよ^^
プログラムの話から、大学生活での話や、他リアル生活などの話まで何でもOKですし、気になさらなくても大丈夫です^^

とにかくバッチファイルでhtmlファイルを指定のソフトで開きたいんですね?
出来ますよ。
下にCドライブ直下にあるhtmlを、ノートパッドで開く操作のサンプルを書いてみます。
ノートパッドってwindowsに元々はいってるソフトの事です。
 
 
C:\WINDOWS\NOTEPAD.exe C:\test.html
EXIT
 
 
 
上記文章をコピーしてbatファイルとして保存し、ダブルクリックしてください。
サンプルを実行するにはCドライブ直下にtest.htmlと名づけたhtmlファイルを置いてください。
 
 
C:\WINDOWS\NOTEPAD.exe C:\test.html
EXIT
 
 
 
開くのに用いたいソフトの実行ファイル
開きたいファイル
終了処理
となっています。

各部分は任意に変更してください^^

Re:C言語の質問ではないのですが…

Posted: 2007年3月29日(木) 18:13
by 雷#wing
ありがとうございます!!

googleとかで調べてみても良くわからなくて質問したら、こんなに早く回答していただけるとは!!

話題変わるのですが、WindowsMessengerはまだ使用されていますか?
過去ログはすべて呼んだほうがいいのでしょうか?(雑談のようなものしかまだ読んでいません…(^^;

Re:C言語の質問ではないのですが…

Posted: 2007年3月29日(木) 18:21
by 管理人
いえいえ、お力になれたら幸いです^^

>過去ログはすべて読んだほうがいいのでしょうか?

・・というと?
もし興味有るトピがあったら読んでいただけたらと思いますけど・・?
全部はとても読めないと思いますよ^^;
現在ログNo.20で1つにスレが50個位ありますから全部読んだら1000スレ位あると思います^^;

もしお暇でしたらスーパーボムマンでも(他トピ宣伝)

>話題変わるのですが、WindowsMessengerはまだ使用されていますか?

そのような書き込みどこかで私してました?
MSNメッセンジャーなら使っていますよ^^

Re:C言語の質問ではないのですが…

Posted: 2007年3月29日(木) 18:22
by 管理人
夕飯の準備とかするんで返事遅れたらスミマセンw

Re:C言語の質問ではないのですが…

Posted: 2007年3月29日(木) 18:26
by 雷#wing
>そのような書き込みどこかで私してました?
過去ログの1あたりでされていました…。

スーパーボムマンやってみます^^

Re:C言語の質問ではないのですが…

Posted: 2007年3月29日(木) 19:20
by 管理人
過去ログ1まで見てくださったんですか?!
ありがとうございます^^;

MSNメッセンジャーのメルアドは
dra2jp@hotmail.com
なんでよければ登録してください~^^