ページ 1 / 1
ロゴの作成
Posted: 2010年1月24日(日) 21:17
by 宮
透過処理のしてあるロゴ(pngファイル)の作り方がわかりません。
「LOGO!」というソフトを使ってみたのですが、ロゴまわりを透過することは可能ですか?
可能ならやり方を教えてほしいのですが・・・
もし、できなければ透過処理がついたオススメのソフトを教えてください。
お願いします。
Re:ロゴの作成
Posted: 2010年1月24日(日) 22:10
by array
> 「LOGO!」というソフトを使ってみたのですが、ロゴまわりを透過することは可能ですか?
使った事は無いですが、「# 不透明度を指定して影をつけたり」と書いてあるので可能だと思います。
> もし、できなければ透過処理がついたオススメのソフトを教えてください。
画像作成は、GIMP や photoshop が有名です。
あと、ホームページビルダーを買ったら付いてくるウェブアートデザイナーってのはペイントと同等の操作感
で使いやすいので個人的には好きだったりします。
Re:ロゴの作成
Posted: 2010年1月24日(日) 22:29
by Dixq (管理人)
私はPhotoshop使ってます。
7.0が好きだったのですが、windows7で使えないのでCS4使ってます。
Photoshopは少々高いですが、もし学生ならアカデミック版が買えますよ。
arrayさんの補足でGIMPというソフトはフリーソフトです。
無料で使えるのに機能的にはphotoshopに勝るとも劣らない素晴らしいソフトです。
機能が多いので最初戸惑うかも知れませんが、わからない操作があればググれば大抵出てきますよ。
○○(やりたい処理) GIMP
みたいなキーワードで
Re:ロゴの作成
Posted: 2010年1月25日(月) 03:18
by 宮
GIMPにphotoshop、ウェブアートデザイナーですか。
GIMPは少しだけ触ったことがありますが、ロゴを作れるとは思いませんでした。
ウェブアートデザイナーは製作作業が楽しそうですね。
CS4、8万円するんですね。価格にビックリしてしまいました。
なるべくお金をかけたくないというのが心情ですので、
今回はGIMPを使って作成してみます。
arrayさん、Dixqさん、ありがとうございました。