ページ 1 / 1
データを読み込みながらアニメーションを表示させる方法
Posted: 2010年1月16日(土) 22:29
by 初心者
メインウィンドウでアニメーションさせながら、
画像や音楽を読み込み(非同期?)させたいのですが、
どうしたらいいでしょうか?
環境は、
DxLib,C++ です。
よろしくお願いします。
Re:データ読み込み
Posted: 2010年1月16日(土) 23:22
by yu
Re:データ読み込み
Posted: 2010年1月17日(日) 00:28
by 初心者
>yuさん
すいません、見落としてました(汗
ありがとうございます、参考になりました。
Re:データ読み込み
Posted: 2010年1月17日(日) 01:10
by Dixq (管理人)
Re:データ読み込み
Posted: 2010年1月17日(日) 06:47
by Ma
同じような質問が多発してるみたいなので、
せめてFAQのページを作って、質問欄を作り、リンクをおいてはいかがでしょうか
たとえば、
●掲示板 FAQ
掲示板に投稿する前にチェックしてみてねb
・メニューの表示の仕方
・リンク1
・リンク2
・常に更新されるNow Loading...の表示の仕方
・リンク1
・リンク2
・リンク3
のように。
まぁ、検索すれば分かるだろう?といえばそこまでなんですが、
ここの検索はログの個数制限だとか少々やりずらいので、作っておいて損はないんじゃないでしょうか?
Re:データ読み込み
Posted: 2010年1月17日(日) 11:38
by Dixq (管理人)
> Maさん
そうですね、私もまさに作ろうとしていたところでした。
進路のことなんかも最近多いですね。
(まぁ進路のことは自分にあった回答が欲しいでしょうけど・・)
ただこのFAQが膨大な量になってきた時、はたして全部見てから質問してくれるかという問題が出てきそうです・・。
将来カテゴリわけとかできるようにして何とかやってみたいと思います。
Re:データ読み込み
Posted: 2010年1月17日(日) 16:30
by 初心者
>Dixqさん
サンプルプログラムを見させていただきましたが、
とても綺麗でビックリしました。
>皆さん
いろいろとありがとうございました。
過去ログを参考にしてがんばってみます。