ソースの一部分を隠したまま共同作業できるか

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
3T

ソースの一部分を隠したまま共同作業できるか

#1

投稿記事 by 3T » 15年前

あけましておめでとうございます。
また、お世話になります。

visual C++を用いて複数人でプログラムの作業をする場合についてのことです。
ある人が書いたソースを、他の人に見せないようにすることは可能でしょうか。
例えばSTGを作るなら、ステージの部分だけ(敵の出現パターン、弾幕の出し方・種類など)を別の人が記述し、また別の人がそれ以外の部分を書きます。
その状態で、“ステージ以外を担当してる人”は全てのソースを見ることができ、“ステージ担当の人”にはステージ以外のソースは見えない状態にできないか――ということです。
もちろん、“ステージ担当の人”はそのままステージ作りの作業を進めることができるようにしたいです。


よろしくお願いします。 画像

Justy

Re:ソースの一部分を隠したまま共同作業できるか

#2

投稿記事 by Justy » 15年前

 普通そういう場合は該当部分を外部データ(スクリプト)化します。
 何ステージあるのか、ステージ間のイベント、ステージ内で使われるリソースデータ、
各種出現移動アルゴリズム、エフェクトの指定、アイテム配置などなど全て。

 この方式ならステージ担当者には実行ファイルと付随する画像・サウンドなどのデータを
渡して作業してもらうことになりますので、コードを見せる必要は全くなくなります。


 そうではなくどうしても C/C++のソースで同じことをする必要があるのであれば見せたくない部分を
ライブラリ化するのがいいでしょう。

 ヘッダファイル(.h / .hpp)とライブラリファイル(.lib)とそれをリンクする設定になっている
ソリューション・プロジェクトファイルを渡して作業してもらう、という形ですね。

dic

Re:ソースの一部分を隠したまま共同作業できるか

#3

投稿記事 by dic » 15年前

他の手としてはプロセス間通信もあります
難しそうなので、まだやったことないですが

3T

Re:ソースの一部分を隠したまま共同作業できるか

#4

投稿記事 by 3T » 15年前

>Justyさん
確かに、外部データにしてしまえば実行ファイルだけで大丈夫ですね。
(私は今回は外部データにできなさそうですが。)

ライブラリ化もありですね。。。
丁度ライブラリ化にも興味があったので、調べてやってみようと思います。


>dicさん
これは知りませんでした。。。
何だか楽しそうですね。
調べてみたいと思います。







ありがとうございました。

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る