ダンジョンゲームプログラミング本

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
デラ初心者

ダンジョンゲームプログラミング本

#1

投稿記事 by デラ初心者 » 15年前

いつもお世話になっております。

amazonでダンジョンゲームプログラミング
という本を見つけたのですがこれはC言語で
書かれているのでしょうか?
初心者には向いていますか?

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4797 ... d_i=489986
↑がその本です。

レビューが書かれていなかったので
もし読んだ方が居たら感想など、教えてください

Justy

Re:ダンジョンゲームプログラミング本

#2

投稿記事 by Justy » 15年前


> これはC言語で書かれているのでしょうか?

六本木Web | [買い物] 義務と、みんごる
http://ropo.jp/sb.cgi?eid=182

によると C++だそうです。

デラ初心者

Re:ダンジョンゲームプログラミング本

#3

投稿記事 by デラ初心者 » 15年前

そうですか~
残念です。

他にRPGを作るのに参考になる
本はありますか?

softya

Re:ダンジョンゲームプログラミング本

#4

投稿記事 by softya » 15年前

本は、存在しないですね。
ドラクエ1程度でも本で解説するには膨大すぎるんでしょうね。

私の知っているRPGの開発サイトを紹介します。
未完成か不完全な物が多いことをお断りしておきます。

RPGとして未完成ですが、最初の部分だけでどんなに大変か分かると思います。
http://inu.harisen.jp/top.html

解説サイトではありませんが、DXライブラリを使用したRPGのソースコードがあります。
http://rpg.nengu.jp/game/dl/

こっちは、C言語とWindowsAPIで作られています。
http://www.sm.rim.or.jp/~shishido/rpgp.html
結構シンプルですが、WindowsAPIが理解できていないと話になりません。

kazuoni

Re:ダンジョンゲームプログラミング本

#5

投稿記事 by kazuoni » 15年前

> ドラクエ1程度でも本で解説するには膨大すぎるんでしょうね。

まさにそうですね^^;
自分も初代ドラクエ風(戦闘はFFでしたが・・・)RPGをDXライブラリで作成しましたが、
最高に大変で、最終的に、町は三つ、中ボス一匹で製作中断しましたww

思ったことは、リロード環境を整えるために、スクリプト言語があるといいなと思いました。
(御津凪さんから教えてもらったんですが・・・w)
特にマップ生成や、キャラAIを記述するときはかなり必須な気がしました。

個人的には、RPGツクール系で開発することをお勧めします。
どんなものか買ってみましたが、慣れれば、時間はかかりますが、
効率よく開発が進められるのではと思いました。

softya

Re:ダンジョンゲームプログラミング本

#6

投稿記事 by softya » 15年前

>思ったことは、リロード環境を整えるために、スクリプト言語があるといいなと思いました。
シナリオ・スクリプト言語は必須だと私は思いますね。
今流行のLuaでも良いですし、独自開発のものでもかまいません。

>特にマップ生成や、キャラAIを記述するときはかなり必須な気がしました。
マップ生成 ← ローグタイプ(俗に言うシレンやトルネコタイプ)の事でしょうか?
これはシステムで良いと私は思いますが、スクリプトにするメリットはなんでしょう?
キャラAIは、スクリプトで記述出来ると調整が便利かも知れません。

>個人的には、RPGツクール系で開発することをお勧めします。

無料使える『WOLF RPGエディター』ってのもありますので参考にして下さい。
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
RPG製作時の参考にもなると思います。

Justy

Re:ダンジョンゲームプログラミング本

#7

投稿記事 by Justy » 15年前

 そういえば、シンプルなものとしては Dixqさん作のRPGのサンプルがありますね。
http://dixq.net/sm/d10.html

 個人的な意見ですが強いて書籍で挙げるなら、様々な(良書な)プログラミングの本全般を
読むのがいいかと。

 ある程度までスキルが上がると、よほど専門的な知識を要求されるゲームでもない限り
ACTだろうが STGだろうが RPGだろうが、自分に合った形でなんとなく作れるようになりますよ。


> 解説するには膨大すぎるんでしょうね

 ですね。
 RPGは作らなければならない要素が多すぎますよね。


> スクリプト言語があるといいなと

 言語かどうかはともかく、サンプル以上のものを作ろうとしたら
複数の用途別のツール、スクリプト化は必須でしょうね。

デラ初心者

Re:ダンジョンゲームプログラミング本

#8

投稿記事 by デラ初心者 » 15年前

RPGはレベルが高いようですね~

とりあえず龍神録が終わったら
考えてみます

ありがとございました。

softya

Re:ダンジョンゲームプログラミング本

#9

投稿記事 by softya » 15年前

>RPGはレベルが高いようですね~

私なりの考えですが、少なくともアクション、シューティング、アドベンチャーなど全てを参考サイトが無くても作れる実力は欲しいですね。

バグ

Re:ダンジョンゲームプログラミング本

#10

投稿記事 by バグ » 15年前

この本、持ってます(^_^;)

開発言語はC++ですね。対象読者はC++の基礎を習得済みな人です。こういう類の書籍はゲームのアルゴリズムの解説本であって、プログラミングの入門書ではないのは当然ですね。

内容はローグライクなダンジョンゲームの仕組みやアルゴリズムを丁寧に解説してあり、一通り読めば最低限の機能を実装したローグライクゲームの完成までは辿り着けるんじゃないかな?

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る