新規プロジェクトからのゲーム

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
VC++2008

新規プロジェクトからのゲーム

#1

投稿記事 by VC++2008 » 15年前

このサイトの説明や他人のソースファイルに上書きして今までゲームを作って
いました。普段はgccでCをつかってますので、VC++関係はまったくの初心者で
知識もありません。
現在、新たにVC++2008EEでゲームを作ろうと思っています。
プロジェクト種類は全般で空のプロジェクトを作りましが、
DxLib_VCのプロジェクトに追加すべきファイル_VC用フォルダの内容は
プロジェクトのどこに入れるべきでしょうか?

VC++2008で新プロジェクト作成からDXライブラリを使ったゲームフォルダ(ソースファイル)の
作成(コンパイル)までの流れを教えてくれたらありがたいです。よろしくお願いします。
とにかくソリューションなどのおかげで、単に人のファイルを新規のプロジェクトにコピーしただけでは
ファイルを認識してくれなくてエラーが出て困ってます。
アホみたいな質問かもしれませんがよろしくお願いします。

チルチル

Re:新規プロジェクトからのゲーム

#2

投稿記事 by チルチル » 15年前

とりあえず本家の解説はご存知でしょうか?

http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxL ... press.html

VC用フォルダを置く場所は色々あって好みにもよります

本家のようにしても良いんですが
他のPCでコンパイルする時に面倒だったり
バージョン管理とかもあるので

一例としてはsinファイルと同じ場所に置くのがありますね
自分の作ったコードは別のフォルダに入れた方が見やすいと思います

ソリューションについては

プロジェクト→既存項目の追加
で追加するか

プロジェクト→新しい項目の追加
で作って内容をコピーするとかでどうでしょうか?

Dixq (管理人)

Re:新規プロジェクトからのゲーム

#3

投稿記事 by Dixq (管理人) » 15年前

VC++2008さん、
こんにちは^^

チルチルさんの仰る通り、本家の解説を読むのが一番早いと思います。

また、これもチルチルさんが仰る通りですが、
最近DXライブラリはver2.xxからver3.xxに大きく変わったので、
3で追加された関数を使う場合は特に同梱の必要が高いと思います。

・・という反面、
私は最近windows7にしてからver2.xxが動かなくなったので、サンプルプログラミングの館のプログラムがそのままでは動かず困っています^^;
何のバージョンを同梱しているか明記した方がよかったですね。

後、プロジェクトの作り方が解らない場合は
「サンプルプログラム実行用フォルダ」のプロジェクトを使うのも手です。
・・まぁこのフォルダはファイルが沢山あってそのまま作業に入ると少し大変ですが;

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る