ページ 11

数字の後のfとは

Posted: 2009年11月11日(水) 16:56
by TERU
こちらのサイトでサンプルを見ながら学習しているのですが、
double型の数字にくっついているfの意味がわかりません。
うまくググることもできないので、教えて下さい。

こんな感じで使われています。
if(Key[KEY_INPUT_LEFT]==1){
                Player.x-=4.0f;
                if(Player.x<10.0)
                        Player.x=10.0;
        }

Re:数字の後のfとは

Posted: 2009年11月11日(水) 16:58
by YuO
fはfloat型の定数のためのサフィックス (接尾辞) です。
# double型にサフィックスはありません。

double型の式中やdouble型への代入 (これも式ですが) で使うのは意味がないですが,
float型の式中やfloat型への代入では意味を持ちます。

Re:数字の後のfとは

Posted: 2009年11月12日(木) 10:35
by TERU
float型への代入に使うのですか。
ありがとうございます。