ページ 11

すみません

Posted: 2009年10月21日(水) 20:22
by ??
すみませんが、画像を貼り付けて表示するところでサンプルプログラムの画像が出てきません

Re:すみません

Posted: 2009年10月21日(水) 20:39
by DVDM
>>??さん
それだけだと何が駄目なのか解りませんので、
??さんがお作りになったプログラムを載せてみては如何でしょうか。
その際、プログラム環境を載せておくと更にGOODです。
(OSは~で、コンパイラは~で、ライブラリは~で等など)

Re:すみません

Posted: 2009年10月21日(水) 21:55
by ???
あなたのサイトのゲームをつくろうの画像で表示されません画像を表示する。
コンパイラはvb2008です
この下の部分です。

新しく出てきた関数を赤で示してあります


1章でダウンロードした「サンプルプログラム実行用フォルダ」内に入っているchar.pngを表示してみましょう。

char.pngの画像はこちらですね。すでに1章で保存はされたと思います。


char.png


↓コピー&コンパイル用サンプルプログラム


#include "DxLib.h"
char st1[/url]="画像の保存場所が違うか、ファイル名が違うため、表示できません。";
char st2[/url]="正常に認識されています。";

int WINAPI WinMain( HINSTANCE hInstance,
HINSTANCE hPrevInstance,LPSTR lpCmdLine, int nCmdShow ){
ChangeWindowMode( TRUE ) ;
if( DxLib_Init() == -1 ) return -1;


if(LoadGraphScreen( 0 , 0 , "char.PNG" , TRUE ) == -1)
DrawString(50,220,st1,GetColor(255,255,255));
else
DrawString(50,220,st2,GetColor(255,255,255));


WaitKey() ;
DxLib_End() ;
return 0 ;                   


Re:すみません

Posted: 2009年10月21日(水) 22:00
by ???
すみません 今、解決しました 初心なのでよくわからない点が多いの戸惑いました

馬鹿ですみません

Posted: 2009年10月21日(水) 22:33
by ???
あなたのサイトのゲームプログラミングの館ののサイトで画像を表示するのは解決しましたが、画像のフォルダの指示する部分がよくわからなくて
入門編の画像を表示しようのこの説明文のところです

ファイルの場所に関しては、今のフォルダより上のフォルダにあるtest.bmpを指定したい時は"../test.bmp"と
今のフォルダより下のimageフォルダにあるtest.bmpを指定したい時は "image/test.bmp"と書いてください。
TRUEについてはまた後で説明します。

上の部分がよくわからなくてすみません フォルダのさらに下のフォルダを指示する場合はどう書けばいいですか 

Re:馬鹿ですみません

Posted: 2009年10月21日(水) 22:58
by softya
私のこのサイトの管理者ではありません。
同様にDVDMさんも違いますよ。
>あなたのサイトの
と書かれるとDixq(管理人)さんの事を指名することになります。
今お忙しいので、なるべく他の人に頼ってください。

質問の件は、相対パスや絶対パスなどパス指定が分からないと言うことでよろしいですか?
こちらをご覧ください。
http://www.chama.ne.jp/download/web/path.htm
WEBサイトのパスですが、考え方は同じです。
読んでも分からなかったら質問でしてください。

Re:馬鹿ですみません

Posted: 2009年10月21日(水) 23:40
by DVDM
>>???さん
../ このように書くと、一つ上の階層を表します。
./  このように書くと、今の階層を表します。
/フォルダ名 このように書くとフォルダ名の下の階層を表します。

[color=gray>>上の部分がよくわからなくてすみません フォルダのさらに下のフォルダを指示する場合はどう書けばいいですか[/color]

ですので、フォルダの更に下のフォルダを指示する場合は

"フォルダ名/更に下のフォルダ名/ファイル名" あるいは
"./フォルダ名/更に下のフォルダ名/ファイル名" となります。


もし仮に、上の階層のさらに上の階層にあるフォルダのファイルを指示したいなら
"../../フォルダ名/ファイル名"ということになります。

Re:馬鹿ですみません

Posted: 2009年10月21日(水) 23:42
by ???
すみません てっきりゲームプログラミングの館のサイトの管理人さんと同一人物かと思ってました 返答ありがとうございます

Re:馬鹿ですみません

Posted: 2009年10月22日(木) 00:16
by Dixq (管理人)
ご無沙汰で申し訳ないです;
皆様ありがとうございます。

>???さん

その管理人ですm(_ _)m
説明がわかりにくかったようですね。
フォルダやパスの示し方についても補足した方がよかったですね。

以後参考にさせて頂きます。
何かわかりにくいことがあれば気軽に聞いてください。