質問です

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
ももた

質問です

#1

投稿記事 by ももた » 18年前

社員名簿を作成するんですが、そこで質問です。

一応、メニュー画面に選択肢が①部署名登録 ②社員登録 ⑨システム終了とあるんですが、
ここで仮に①を選択した時に、部署名登録に入るんですが、入力終了は「リターン」のみと書かれているのですが、
ソースで書くとどのようになるのかわかりません。
②を選択した場合でも、入力終了は部署名で「リターン」のみと書かれているんです。

どなたか分かる方教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

keichan

Re:質問です

#2

投稿記事 by keichan » 18年前

そのメニュー画面というのはコンソールですか?GUIアプリケーションですか?
それによって回答が変化しますので具体的な環境を教えてください。

ももた

Re:質問です

#3

投稿記事 by ももた » 18年前

どういう事なのかよくわからないのですが^^; LSIの試食版を利用しています・・。。

keichan

Re:質問です

#4

投稿記事 by keichan » 18年前

LSIでGUIアプリケーションは作らないと思いますので
コンソールアプリであると認識して回答します。

> 入力終了は「リターン」のみ
普通に gets で入力を促すだけでいけると思います。

ただし、gets はバッファサイズの指定ができませんので、
想定したサイズ以上の入力があった場合に予期しない動作をすることがあります。

むつ

Re:質問です

#5

投稿記事 by むつ » 18年前

①は部署名入力後随時登録され、エンターだけならメニューに戻るのでしょう。
②は社員名を随時バッファやテンポラリファイル等に蓄えておき、
 登録済み部署名を入力する事で当部署に所属する社員とする。
 そしてデータファイルにコピーしメニューに戻る。
 エンターだけの場合は無視。

と読み取りましたが、どうでしょうか?

ちなみに、これは学校の課題とかでしょうか?
これを渡された時点で不明点や詳細を聞けないものでしょうか?

ももた

Re:質問です

#6

投稿記事 by ももた » 18年前

皆さんありがとうございました!一度ソースを作ってみます!

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る