ページ 11

エフェクト画像はどうやって

Posted: 2009年9月06日(日) 12:07
by ゲンゲン
アクションゲーム系のゲームをつくっているんですが、
攻撃エフェクト等の画像作成をどうしたらいいかわからないでいます;
作りたいエフェクト画像は
http://www.ne.jp/asahi/unyu/nyu/rubia/bm/bmshot1.htm
こちらのスクリーンショットに載っているような画像です。

それ専用の製作ソフトがあるんでしょうか?それとも普通のお絵かきソフトみたいなので描くしかないんでしょうか?
それともプログラミングで処理できるのか…

システム関係のプログラムはもちろん大事ですけど、こうゆう画像も美しい方が何倍もゲームをプレイするのが楽しくなると思いますのでドットでの攻撃画像は使いたくないんです。。

どうかよろしくお願いします。

Re:エフェクト画像はどうやって

Posted: 2009年9月06日(日) 12:44
by kazuoni
フェードイン、アウトや、画面のフラッシュ、レインボーなどなど、
プログラムで表現できるものはたくさんあるのですが、
剣で切る、稲妻が落ちる、氷山が出る・・・
などは自作するなり、エフェクトを作っていらっしゃる方々からお借りする
しかないかと思います。

エフェクト画像を作っていらっしゃる方はキャラチップ、マップチップ制作者
よりははるかに少ないです。
自分も探したので、オススメをあげておきます。
ただ、自分で頭で想像しているものとは違うかも知れません。
やはり自作が一番いいんですかね・・・^^;
(自分はできないので、RGBをいじって、同じ攻撃でも色を変えて使いまわしています^^;)

SPIERAL WIND
ttp://hiropiro-may.hp.infoseek.co.jp/

みんとのお部屋-そざい-
ttp://mintoroom.web.infoseek.co.jp/Special.html

First Seed Material
ttp://www.tekepon.net/fsm/

TalesWeaver@ ツクール36
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~twrpg/top.html


ただ、ドット=美しくないは誤認かと。
使い方次第ですが。

#他の方も、自分はここのエフェクト画像使用している!
なんて上げてもらえると、自分もうれしいのですが・・・w