ページ 11

EEは無料?それとどちらがお勧め?

Posted: 2009年9月08日(火) 12:22
by ターボ
こんにちは。この前はお世話になりました。

そこでまた質問なのですが、Microsoft Visual Studio 2008 Express Editionは無料で期間限定なしに使えるで合っていますか?

私は、昔VC.net2003とVB.net2003を買って持っているのですが、今までほとんど使ってなかったのですが今からVC++やVBを勉強しようかと思うのですが、VC.net2003やVB.net2003より新しいMicrosoft Visual Studio 2008 Express EditionのVC++EEやVBEEの方が良いのか解らず迷っています。

ちなみに、この前の投稿で林晴比古さんの本を進めてもらったのですが、林さんの新VisualC++.net入門version2003対応のビギナー編は持っているのですが、少し古いので、新しいのを買った方が良いのでしょうか?

誰かアドバイスお願いします。

Re:EEは無料?それとどちらがお勧め?

Posted: 2009年9月08日(火) 12:44
by Mist
> そこでまた質問なのですが、Microsoft Visual Studio 2008 Express Editionは無料で期間限定なしに使えるで合っていますか?

無期限に使用するためにはユーザ登録(無料)する必要があります。
ユーザ登録しないと30日で使えなくなります。

> 2003と2008EE

どういったソフトを作るかで選択が変わります。
MFCを使用したソフトを作りたいというのであれば、2008EEは非対応ですので選択の余地なしです。
.netプログラミング(C++/CLI)であれば最新バージョンに対応している2008EEのほうが良いでしょう。
DXライブラリを使ったゲーム作成のようにWin32アプリであればどちらでもかまわないと思います。
インターフェース等が若干変わっていますので両方使って使いやすいほうでも良いかと。

> 本の買い替え

その本持っていませんのでどういう内容かわかりませんが、本の値段に見合うほどの変更は無いと思いますので2003の本で2008EEを使用しても相違点はネットで調べるなりすれば解決するかと思います。

Re:EEは無料?それとどちらがお勧め?

Posted: 2009年9月08日(火) 18:13
by ターボ
Mistさん返信ありがとうございます。

そして、情報提供ありがとうございます。新しい本は買わず2003の本を使おうと思いました。