ページ 1 / 1
シューティングゲームを作りました。
Posted: 2009年8月05日(水) 17:15
by situmon
みなさまどうもありがとうございました!
公開?は終了しました。
Re:シューティングゲームを作りました。
Posted: 2009年8月05日(水) 18:05
by 山崎
先ほどダウンロードして実行してみたのですが、
一番最初のロード画面で「応答なし」になってしまいました。
ロード画面以降は見れておりません。
ちなみに、フルスクリーンでないほうで起動しました。
私だけでしょうかな…?
Re:シューティングゲームを作りました。
Posted: 2009年8月05日(水) 18:16
by fatens
ちょっとやってみましたが、最初に出てくる敵が硬すぎないでしょうか?
出てくるタイミングも早いように思いました。
あと、難易度選択画面でのキー入力の反応が悪いような気がします。
>山崎さん
私の環境(Windows XP SP3)ではウィンドウモードで正常にプレイできました。
Re:シューティングゲームを作りました。
Posted: 2009年8月05日(水) 18:28
by ラグ
とりあえず動きました(XPのSP2)
すごく個人的な意見ですが、下に書きます。
・メニューでの決定ボタンはエンターだけでなく、Zでも反応したほうがわかりやすいかなぁと思いました。
・EASYをちょっとやっだけですが、心なしか初見殺しが多かったような(悪いという訳ではないです)
・自機ショットはもっと速いほうが爽快感があっていいかなぁと(そういう演出なら全然構わないと思います)
・スラップっぽい効果音が大きくてちょっとびっくりしましたw
また後でなにかあるかも知れませんが、とりあえずの第一印象です。
偉そうなこと書いて申し訳ありませんでした…製作頑張ってください。
Re:シューティングゲームを作りました。
Posted: 2009年8月05日(水) 18:38
by r
初心者なんでアドバイスというよりは感想ですが・・・
fatensさんと同じく難易度選択画面でのキー入力の反応が少し悪かったと思います。
後、最初の敵が少し強いかな?と思いました。
弾幕については特に問題はないかと思います。
Re:シューティングゲームを作りました。
Posted: 2009年8月05日(水) 18:46
by ひよこ
やってみました。絵は上手なのですが・・・
悪いと思ったところを書かせていただきます。
敵が硬いです。
一時停止は元の画面の表示のままメニューを表示したほうがいいと思います。
それで一機やられました。(自分が悪いかもしれませんが、
なぜか私には低速移動の時、自機の周りのエフェクトがじゃまになってしまいます。
以上感想でした。
制作お疲れ様でした。
Re:シューティングゲームを作りました。
Posted: 2009年8月05日(水) 18:59
by すずめ
さっそくやらさせてもらいました。
感想です。
スタート画面の画像や演出が綺麗です。
プレイヤーがやられて点滅しているときFPSが30近くまで落ちます。
それ以外は60前後です。
相手を倒すという爽快感は感じられませんでした。
というよりほとんど倒せませんでした。
渦を巻いた背景のスクロールは豪快ですね。
演出でしょうか?
前回の作品を見ているので、さほど新鮮さは感じなかったんですが、
画像が綺麗だなというのが印象です。
Re:シューティングゲームを作りました。
Posted: 2009年8月05日(水) 19:12
by 山崎
おっとっと、こちらの環境を書いておいた方がよかったですね。申し訳ありません。
私の環境はXPプロフェッショナルエディションバージョン2002サービスパック3です。
もう一度ダウンロードして解凍して実行してみましたが、フルスクリーンじゃない方だと
やはり最初のロード画面から先に進みません。
音楽だけはずっと鳴り続けています。
フルスクリーンで起動してみると、タイトル画面までは行きました。
しかし、fpsが常に0.0で、やはり「応答なし」です。
もしかしたら私の環境が他の方々と違うだけかもしれないので、
まぁ私のことはお気になさらなくても大丈夫ですので~
Re:シューティングゲームを作りました。
Posted: 2009年8月05日(水) 20:05
by チルチル
猫さんシリーズは向うところ敵なしですね♪
今のところボス戦開始直後までしか行けないんですが
弾幕が難しいです、イージーにしては難易度が高いと思います
とにかく弾が見えにくいです
おそらく画像が白系で統一されているので同化して見えないのが原因ではないでしょうか・・
弾が白系なら背景や自機は黒系にすると見やすいんじゃないでしょうか?
あと弾の周囲はぼかさない方が良いと思います
そのような理由で弾に注意が行かず、気付かないうちに被弾しています
あと弾幕自体ですが、弾の動きに脈絡が無いのでパターンが作れないです
次に何が来るか予想できるようにしてはどうでしょうか?
全体的に弾幕がどのような計算式で発射されているのか想像できないです
見ていて計算式が浮かぶような弾幕を増やしてはどうでしょうか?
まあ、あまり単純なのもダメですが・・
後は全体的に操作に対する反応が鈍い気がします
それから背景の速さが気になって集中できないです
やはり繋ぎ目は見せない方が良いかもしれません・・
言いたい放題言っていますが
思い付いた事を並べてるだけなので
あまり気にしないでください
Re:シューティングゲームを作りました。
Posted: 2009年8月05日(水) 20:05
by situmon
ありがとうございます。
意見を踏まえ少し改善しますね。
Re:シューティングゲームを作りました。
Posted: 2009年8月05日(水) 20:39
by チルチル
またプレイしてみました♪
今回はクリアできましたよ
何か小型弾の周りが透過されていないように見えるのは気のせいでしょうか?
あと弾の速度が両極端な気がします
遅くも無く速くも無い速度を探してみてはどうですか?
自機ショットが敵に当たっても消えないのですが、貫通型なんですか?
これも白系はやめた方が良いと思うのですが・・
ボス戦時に体力バーが見当たらないのですが・・
あとザコ敵とボスのデザインには明確な違いを付けた方が良いんじゃないでしょうか?
ボスだと思っていた敵が沢山出てきた時は驚きました・・
それからザコ敵やボスが弾を発射する地点が低いと思います
少し進んでから分裂する弾もそうですが
近すぎると避ける余裕が無い上に
ザコ敵に激突すると言う事態が発生します・・
自機ショットはもう少し薄くても良いと思います
前方が埋め尽くされて前から飛んでくる弾が見えないです・・
自機ショットの角度が急ではないでしょうか?
低速移動すると広がってしまうのですが・・
「雨のシャワー」
弾幕の中では一番バランスが良いように見えますが
これに限らず、弾を常に発射し続けるのは良くない気がしますね
どこかで休んで移動とかをすると、こちらも一息つけるのですが・・
「猫が遊ぶ草原」
これは速いです、避けられないです
こうなると気合避けに頼るしかないので
最初は自機と違う方向に飛ばしてはどうでしょうか?
「太陽と雨」
全体的にイージーにしては弾密度が高いです
これでは切り替えしができないので
弾密度を下げてはどうですか?
Re:シューティングゲームを作りました。
Posted: 2009年8月05日(水) 21:04
by situmon
***修正しました。
体力バーは今回つけませんでした。
理由は ボスの弾幕はすべて耐久型にしたからです。
これから耐久ではなくボスのHPが0になれば変わる形のものも用意するようにします。
ありがとうございます。
山崎さんへ
再起動したらどうでしょうか?
龍神録を起動するとどうなるでしょうか・・・もしかしたらDXライブラリが原因かもしれません。
簡潔ですいません。う~んなんででしょうか。
Re:シューティングゲームを作りました。
Posted: 2009年8月05日(水) 21:06
by チルチル
なるほど耐久型ですか
では制限時間の表示などはどうでしょうか?
Re:シューティングゲームを作りました。
Posted: 2009年8月05日(水) 21:20
by situmon
**修正しました。
チルチルさんのコメントを見る前にver 1.01をアップしましたが、
かなり?の間違えをしていたのですぐ、ver 1.01+をアップしなおしました。
制限時間についてはゆっくり考えるので今作ではつけないかもしれません。
Re:シューティングゲームを作りました。
Posted: 2009年8月05日(水) 22:25
by 山崎
先ほどパソコンを再起動してまた実行したところ、
今度はちゃんと動作しました。お騒がせして申し訳ございません。
…う~んなぜだろう…?
それでは、恐縮ながら感想の方を…。
自機の弾が敵に当たっているかどうかが最初わからなくて、
ザコ敵が無敵なのかと思ってちょっと焦ってしまいました。
あと、他の方もおっしゃっていますが初見殺しがきつかったです~。
いやぁ、私もここで紹介できるような作品を作ってみたいですね。
これからもがんばってくださいね~!
Re:シューティングゲームを作りました。
Posted: 2009年8月05日(水) 22:26
by チルチル
はい、じっくり検討してください♪
新バージョンやってみました
弾がかなり見やすくなりましたね
プレイしたのはイージーですが
道中の難易度バランスは完璧に近いと思います
しかし小型弾は少し見にくいですね・・
あとボス戦中に猫さんが突然いなくなってしまいました・・
Re:シューティングゲームを作りました。
Posted: 2009年8月05日(水) 22:30
by チルチル
メニュー関係ですが
タイトル画面のエフェクトは選択項目の上に重ねない方が良いかもしれません
あとポーズ中も弾とかを表示して欲しいですね
それから矢印の画像が気付きにくいです
もっと目立つ画像に変えてはどうでしょうか?
Re:シューティングゲームを作りました。
Posted: 2009年8月05日(水) 22:35
by ひよこ
改良されたのでさっそくやってみました。
ver 1.01+はシューティングゲームらしくてよかったです。
独自の世界観もよかったです。
一時停止のときはあの画面でいいですって思ってきました。
楽しかったです。修正お疲れ様でした。
Re:シューティングゲームを作りました。
Posted: 2009年8月05日(水) 23:27
by クロウ
遊ぼうと思ったらリンク先で
「MESSAGE_LIST_ID_INVALID」と怒られました。
探してみたらどうやらファイルがなくなっているようですね。
Re:シューティングゲームを作りました。
Posted: 2009年8月06日(木) 00:20
by Tatu
プレイしてみました。
イージーとノーマルはクリアできましたが、
ハードはボスのふたつめの魔法で全滅してしまいました。
メニューの決定キーやESCキー(ポーズ)が押しっぱなしでも反応するのが気になりました。
ボスが途中で消えてしまう現象ですが
ショットを撃たないでいたら消えませんでした。
おそらく、ボスのライフが0になるなどで
ボスのフラグが消えてしまっているのではないでしょうか?
前の作品の「猫が住みつくくらい森」では
最後の弾幕以外は全てノーミスで抜けることができても
最後の弾幕だけで全滅することがありました。
Re:シューティングゲームを作りました。
Posted: 2009年8月06日(木) 14:13
by situmon
クロウさん、すいませんでした。
変えることができなかったですが、
いま、新しくアップしました。
よろしくおねがいします。
Re:シューティングゲームを作りました。
Posted: 2009年8月07日(金) 01:23
by クロウ
早速やってみました。
気になったところとして・・・・。
・低速モード中に死ぬと、無敵状態中は死んだ座標に当たり判定の魔法陣が出ている。
・グレイズの判定領域が狭すぎる。
・個人的な意見ですが、原色が強くてロード画面が眼に痛い。
・最初の方の中ボスは死んでも弾を吐き続けている。
自分はへたれシューターですが、それでもそこそこいけたなので、バランスはいいと思います。
Re:シューティングゲームを作りました。
Posted: 2009年8月07日(金) 09:16
by situmon
・低速モード中に死ぬと、無敵状態中は死んだ座標に当たり判定の魔法陣が出ている。
>どうなんでしょう。東方をみたら、死んだら、少しの間、死んだ座標に当たり判定の魔方陣が出ていたので、
そっくりとはいきませんが、まねてみました。
・グレイズの判定領域が狭すぎる。
>もう少し大きくします。このゲームのグレイズはかなり甘いのですぐたまりますね。
・個人的な意見ですが、原色が強くてロード画面が眼に痛い。
>確かに痛かったかもしれません。もう少し眼に優しい色を使います。
・最初の方の中ボスは死んでも弾を吐き続けている。
>直します。flagかな・・・
>自分はへたれシューターですが、それでもそこそこいけたなので、バランスはいいと思います。
へたれシューターではないと思います。。。というか自分がかなりのへたれシューターなので(>_<!!
Re:シューティングゲームを作りました。
Posted: 2009年8月07日(金) 09:20
by situmon
tatuさんへ
ボスが途中で消えてしまう現象ですが
ショットを撃たないでいたら消えませんでした。
おそらく、ボスのライフが0になるなどで
ボスのフラグが消えてしまっているのではないでしょうか?
>そうでした。すぐに直しました。ありがとうございます。
前の作品の「猫が住みつくくらい森」では
最後の弾幕以外は全てノーミスで抜けることができても
最後の弾幕だけで全滅することがありました。
>すごいです。自分も久しぶりにやってみましたが、最後の敵で全滅という作者なのに・・・いいの?
>という結果になりました・・・
イージーとノーマルはクリアできましたが、
ハードはボスのふたつめの魔法で全滅してしまいました。
>次回作はハードならではの特徴と面白さを引き立てたいと思っていますので、
>少し難易度を下げたり、上げたりします。またよろしくお願いします。
ありがとうございました。
Re:シューティングゲームを作りました。
Posted: 2009年8月07日(金) 18:08
by チルチル
バランスは良くなったと思いますが、ボスの弾幕が少し難しいですね
全方位弾などは自機を隙間に合わせるだけで見た目を変えずに簡単にできますよ
後はシステムにオリジナリティを出すと良いかもしれません
龍神録の変身のように他には無いシステムを付けるか
既存のシステムに他には無い完成度を出すと新鮮な魅力が出る気がします
ちなみに私は今レーザーを徹底的に強化しています
situmonさんもとりあえずレーザーを追加してみてはどうでしょうか?
Re:シューティングゲームを作りました。
Posted: 2009年8月08日(土) 13:44
by situmon
試しましたが失敗しました。
龍神録のレーザーの作り方を使い、
シューティングゲームの館のコードに応用(つまりシューティングゲームの館のコードならばどうすればいいか)を教えていただけるでしょうか?
Re:シューティングゲームを作りました。
Posted: 2009年8月08日(土) 14:04
by チルチル
うーん私は龍神録のコードもシューティングゲームの館のコードも理解できなかったので
どうすれば良いのかは分かりませんが、別に龍神録のレーザーでなくても良いと思いますよ
とりあえず私は添付したようなコードでレーザーを実装しました(少し変えましたが)
簡単なレーザーならこのぐらいのコードでも実現できるので
まずはこのぐらいのコードから作ってはどうでしょうか?
まあこれでは機能が少なすぎるので私は新しくレーザーの処理を製作中ですが・・
Re:シューティングゲームを作りました。
Posted: 2009年8月11日(火) 16:18
by situmon
レーザーを作るのは難しいです!!
まずは弾をレーザーに見立ててみようかと思います。
チルチルさんありがとうございました。
皆さんもありがとうございました!!
これからもよろしくお願いいたします。