ページ 11

差し合い弾幕シューティングを作ろうとしているのですが・・・

Posted: 2009年8月13日(木) 14:41
by スペ
技術的な問題で、2D格ゲーから弾幕シューティングに企画を変更しました。
まず、テンプレを。

[1] 質問文
 [1.1] 自分が今行いたい事は何か
    ・差し合い対戦弾幕シューティングの製作(一対一対戦シューティングもどき)

 [1.2] どのように取り組んだか(プログラムコードがある場合記載)
    ・自分キャラの表示、敵キャラの出現までは製作できました

 [1.3] どのようなエラーやトラブルで困っているか
    ・↓と同じ
 [1.4] 今何がわからないのか、知りたいのか
 ・製作を龍神録プログラミングの館を見ながらやっているのですが、自分のゲームで必要の無い部分(ザコ敵など)を省きたいんです。しかし、どのプログラムが不要でどれが必要なのかわかりません。今できているのは「製作を龍神録プログラミングの館10」までのソースの画像ファイルを自分のに差し替えただけの状態です。
[2] 環境  
 [2.1] OS : Windows vista
 [2.2] コンパイラ名 : VC++ 2008EE
[3] その他
 どの程度C言語を理解しているか
・ほんの数日前に勉強を始めたばかりです。

 ライブラリを使っている場合は何を使っているか
  ・DxLib_VC2008_and_2005用

実装:
・2D背景と同じ画像で作った画像弾幕をよけながら相手に近づいて斬るゲーム。
・イメージ的には「〝ショット″を範囲を一定に限定して〝斬り″に」「ザコ敵を無しにして格闘ゲームみたいな一対一に」「弾幕にあたると動き止る(相手が近いと斬られる)」「〝一回あたるとミス″から〝HP制″」にしただけの龍神録(これだけならそんなに難易度高くないと思うので……)。
・あと、背景をスクロールではなく一定にして、普通の格闘ゲームのように微妙に動いているだけの背景に。それにともなって、画面が狭くなってしまうのでウィンドウサイズを大きくしたいと考えています。

Re:差し合い弾幕シューティングを作ろうとしているのですが・・・

Posted: 2009年8月13日(木) 15:05
by バグ
>>ほんの数日前に勉強を始めたばかりです。

厳しいことを言うようですが、この状態でいきなり本格的なゲームを作るのは無理だと思います。
まずは、もっともっと簡単なミニゲームを作って、徐々にレベルアップしていった方がよいと思いますよ。
例えば、じゃんけんとか、もぐら叩きとか、スペースインベーダーとか…


>>差し合い対戦弾幕シューティングの製作(一対一対戦シューティングもどき)

こういう作品でしたら、かなり原始的なゲームではありますが、ポンとかは参考にならないでしょうか?

ポン参考URL
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%B3_(%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0)


>>製作を龍神録プログラミングの館を見ながらやっているのですが、自分のゲームで必要の無い部分(ザコ敵など)を省きたいんです。しかし、どのプログラムが不要でどれが必要なのかわかりません。

作り手が分からないのであれば、回答者に分かるはずがありません(^_^;)
まずは、龍神録のソースを見て、何をしているのかを理解できるようになってください。話はそれからだと思います。

Re:差し合い弾幕シューティングを作ろうとしているのですが・・・

Posted: 2009年8月13日(木) 18:47
by Kou
私もバグさんと似たような意見になりますが、まずは龍神録のプログラムが大体でも良いので、コードレベルで
どこで何をしてるのか理解できるようにならないと、大規模なゲームの作成は厳しいのではないでしょうか?

サンプルといってもこの手の規模になると、ヘッダファイルやソースの分割で、変数や構造体の定義(グローバル)
が別になっていたりするので、ぱっと見ただけ、あるいはその部分をコピペしたりしただけでは動かない場合が
ほとんどです。

逆にこの規模の他人が作成したプログラムをある程度理解できるレベルになれば(それほど大変な勉強じゃないですよ)、
それを参考にする事は難しくないと思うので、自分でも「この部分は必要」・「ここは不要」の
判断ができるのではないでしょうか?

特に今回の質問の場合テクニック等ではなく、ごく基本的な言語の理解レベルの話のようなので、冷たい言い方に
なりますが、まずはある程度でも自分で理解できるだけの力をつけましょう。

Re:差し合い弾幕シューティングを作ろうとしているのですが・・・

Posted: 2009年8月13日(木) 19:16
by Q
本題とは関係ないのですが、preタグで囲った文章は
適当に改行しないと横長になりそのスレ全てが
引きずられるし、IE以外のブラウザでは一行ごとに
余計な改行が入るのでちょっと••••••。

Re:差し合い弾幕シューティングを作ろうとしているのですが・・・

Posted: 2009年8月13日(木) 19:18
by sizuma
何を目的にゲームを作ろうと思っているのでしょうか?
自分で作ってみて、それを人にさせて遊ばせたいという理由でしょうか?
仲間内の企画的なノリで作ろうとしているのでしょうか?

前者ならばバグさんやKouさんと同じ意見になるのですが、まずは努力が必要です。
ちょっと設定をいじる(移動スピードを変える、など)くらいならすぐ出来るようになると思いますけど、自分で考えた機能を実装しようとなると、経験がないとできないでしょう。
自分で考えたゲームについて、ある程度のプログラムの構造が設計できないとできないです。
(もちろん検索してヒットするアルゴリズムもあるでしょうけど)

インベーダーを見て、どういう風にコードを書けば同じような動きが再現できるかわかりますか?
わからないですよね。
というわけで、バグさんやKouさんが書かれてるように勉強してみてください。