整数値を数字文字に変換
Posted: 2009年7月27日(月) 07:45
int no;
scanf("%d", &no); // 生徒番号を入力
chechno(no);
:
:
int chechno(int no) // 生徒番号が数字以外入力されていないかチェック
{
:
:
}
生徒番号を入力して、その番号が数字以外が入力されていないか、チェックする関数を作ろうと思ったのですが、noをcheckno関数に渡したものの、そのあとをどうすればいいのか分かりません。
そのnoを配列に入れて、一文字ずつ走査して、isdigit関数を用いてチェックしようと思ったのですが、
noの値をどのようにしたら、配列に入れることができるのですか?
scanf("%d", &no); // 生徒番号を入力
chechno(no);
:
:
int chechno(int no) // 生徒番号が数字以外入力されていないかチェック
{
:
:
}
生徒番号を入力して、その番号が数字以外が入力されていないか、チェックする関数を作ろうと思ったのですが、noをcheckno関数に渡したものの、そのあとをどうすればいいのか分かりません。
そのnoを配列に入れて、一文字ずつ走査して、isdigit関数を用いてチェックしようと思ったのですが、
noの値をどのようにしたら、配列に入れることができるのですか?