ページ 11

レゴのロボット

Posted: 2009年7月27日(月) 15:18
by KINOKO
今レゴのロボットを動かしてるんだけど、
なんの言語を使ってるかはわからないけど、
C言語と同じ感じなんだよ。
誰かこのロボットしってる?

Re:レゴのロボット

Posted: 2009年7月28日(火) 15:08
by やそ
ttp://www.legoeducation.jp/mindstorms/products/products04.html

↑コレのこと?

ほかにもなんかニュースでロボットをプログラムで動かすやつを見たことがある気がする^^;

ディアゴスティーニとかやってそうな気が(?)

Re:レゴのロボット

Posted: 2009年7月30日(木) 19:18
by 刻の旅人
例えば
    MOVLW   28H       
     MOVWF   CNT3      
LOOP                
     MOVLW   10H       
     MOVWF   COLUM      
     MOVF   NUMBER,W    
     MOVWF   TEMP       

こんな感じのっすか?
これなら、アセンブラ言語(?)っていって、PICマイコンとか、そっち系統の言語です。

Re:レゴのロボット

Posted: 2009年7月30日(木) 22:32
by 通りすがり
とりあえず質問者は規約位守りましょうか。言葉遣い的に。