ページ 11

ウィンドウの大きさ変換

Posted: 2009年7月31日(金) 14:12
by trx
ウィンドウモードの枠の範囲(ウィンドウの大きさ)を大きくしたいのですが、それに適している関数は在りますか?電子ピアノプログラムを作ろうとしているのですが、横幅が足りないのです。BCC DeveloperをWindows XPで使っています。

Re:ウィンドウの大きさ変換

Posted: 2009年7月31日(金) 14:18
by yu
DXライブラリだとしましたら

SetWindowSize関数

はどうでしょうか

Re:ウィンドウの大きさ変換

Posted: 2009年7月31日(金) 14:22
by nayo
DXライブラリを使っているのならばyuさんの紹介されている関数の他http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxL ... .html#R4N1という関数があります。

使っていないのならばCreateWindowなどの関数のパラメータを調整してください。

Re:ウィンドウの大きさ変換

Posted: 2009年7月31日(金) 15:27
by GPGA
動的に変更するのであればSetWindowPosで変更が可能です。

Re:ウィンドウの大きさ変換

Posted: 2009年7月31日(金) 16:41
by Trx
yuさん、 nayoさん、 GPGAさん、どうも有り難うございます。