ページ 11

プログラムの相談

Posted: 2009年7月01日(水) 21:44
by 瑠璃
事務関係で小さな会社に勤めております。
そこでとあるプログラムを作ってほしいと言われました。

プロジェクト管理システム(VC++)

仕様としては電話帳みたいなイメージです。
氏名、案件名、業種、期間、・・・、項目1、項目2
といった項目を毎月30件ずつくらい登録します。

最初はデータの吐き出しをCSV形式で考えていたのですが
大丈夫でしょうか?
それともお勧めの形式があるでしょうか?

Re:プログラムの相談

Posted: 2009年7月01日(水) 22:09
by バグ
今後データレコード数がまだまだ増える予定ならば、データベースと連携させるのもいいかもしれません。

Re:プログラムの相談

Posted: 2009年7月01日(水) 22:32
by たかぎ
月30件程度であれば10年経っても3600件ですから、CSVでも十分だと思います。
現時点で予想している以上に登録件数が増えるような事態になれば、きっと件数だけの問題ではなくなります。
その時点で再設計する方が現実的ではないでしょうか?

Re:プログラムの相談

Posted: 2009年7月01日(水) 22:44
by non
そのデータでどのような処理が必要なのかが問題です。
私が思うに、EXCELで充分なのではないでしょうか?
Cで作らなければいけない理由はなんでしょうか。
EXCELのVBAでもいろいろできると思いますけど。データ少ないし。

Re:プログラムの相談

Posted: 2009年7月01日(水) 22:52
by たいちう
目的はなんでしょうか?
プログラム作成か、プロジェクト管理か、学習か。

プロジェクト管理だけが目的ならば、Excelだけで十分のようですが。
マクロを使わないでも良いでしょう。どんなプロジェクト管理かにも
よりますが、優れたフリーウェアも見つかるかもしれません。

あなたがそのプログラムを作る時間(学習も含めて)は、
プログラムによって省力できる時間の何カ月分にあたるでしょうか。

とにかく作りたいんじゃい、というなら別ですが、
採算だけを考えるならば作らないほうが正解だと思います。

# nonさんとかぶったけど、載せちゃえ。

Re:プログラムの相談

Posted: 2009年7月02日(木) 01:24
by 通行人
管理が目的として・・・

Excelに比べてとっつき難い感がありますが、Accessもお勧めですよ。
後、データベースCGIも、Web上に構築できるので使い勝手が非常に
優秀だと思います。