ページ 1 / 1
描画系関数の縦の描画幅を調べる方法?
Posted: 2009年6月01日(月) 22:34
by チルチル
DrawString関数
DrawFormatString関数
DrawStringToHandle関数
DrawFormatStringToHandle関数
で文字列を描画した場合の縦の描画幅を調べる方法は無いでしょうか?
見た感じサイズや太さを変えない限り一定に見えるんですが・・
環境はDXライブラリです
Re:描画系関数の縦の描画幅を調べる方法?
Posted: 2009年6月01日(月) 22:45
by Justy
それぞれ
GetDrawStringWidth
GetDrawFormatStringWidth
GetDrawStringWidthToHandle
GetDrawFormatStringWidthToHandle
かな。
Re:描画系関数の縦の描画幅を調べる方法?
Posted: 2009年6月01日(月) 22:50
by チルチル
これらの関数は描画時の横幅を取得する関数だと解釈していましたが
縦幅の取得はどのように行えばよいのでしょうか?
Re:描画系関数の縦の描画幅を調べる方法?
Posted: 2009年6月01日(月) 23:13
by Justy
あー、縦ですか。
確認はしていませんんが、フォントサイズは目安になるのではないでしょうか。
GetFontSize( void ) ;
GetFontSizeToHandle( int FontHandle )
Re:描画系関数の縦の描画幅を調べる方法?
Posted: 2009年6月01日(月) 23:40
by チルチル
う~ん目安だとちょっと問題ありますね・・
Re:描画系関数の縦の描画幅を調べる方法?
Posted: 2009年6月01日(月) 23:52
by Justy
DXライブラリで横に文字を表示した時の縦のサイズを調べる方法は私は知らないので、
フォントサイズでダメなら、1文字1文字 GetTextMetrics()を使って調べるしかないかな、と思います。
GetTextMetrics 関数
ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc410403.aspx
文字情報
ttp://phys.cool.ne.jp/physjpn/htextmetric.htm
Re:描画系関数の縦の描画幅を調べる方法?
Posted: 2009年6月02日(火) 00:59
by チルチル
あ~これはちょっと無理ですね・・
フォントサイズより少し大きめにしておけば大丈夫かな・・
どうもありがとうございました