ページ 11

フローチャート

Posted: 2007年1月25日(木) 18:12
by かすみ
フローチャートの質問です。
「変数Aに1~10の値を加算し、結果を変数Bに代入し、出力する。」
というのをチャートにして表せという問題があります。

関数をABCを宣言し、表すところまではわかっているのですが、ループをどう使ったらいいかわかいません。
どなたかわかる方いらっしゃいますでしょうか。

よろしくお願いします。

Re:フローチャート

Posted: 2007年1月25日(木) 22:57
by 管理人
こんにちは。フローチャートについては検索すれば沢山出てきます。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q= ... %83%88&lr=

書き方がよくわからないのでしたら、実際にそのプログラムを書いてみてください。

そのプログラムの処理を図に表すとよくわかりますよ。

慣れてきたらプログラムをいちいちかかなくても想像で書けるようになってきます。

Re:フローチャート

Posted: 2007年1月26日(金) 14:38
by かすみ
ありがとうございます。
プログラミングに入る前のフローチャートの問題でしたので、自分でなんとか答えを出してみました。

教えてくださりありがとうございました。