ファイルを分割してみたらエラーが消えなくなってしまいました。
Posted: 2009年5月14日(木) 07:14
Visual Studio 2008 Express EditionとDXライブラリを使って、ゲーム(と呼べるレベルのものではまだありませんが)を作っています。
ソースファイルを分割しようとしてみたところ、つぎの様なエラーメッセージがでて、その解決方法が分からなくなって困っています。
以下エラーメッセージです。
1>------ ビルド開始: プロジェクト: Game2, 構成: Debug Win32 ------
1>コンパイルしています...
1>char.cpp
1>main.cpp
1>コードを生成中...
1>リンクしています...
1>main.obj : error LNK2019: 未解決の外部シンボル "void __cdecl char_coord(int *,int)" (?char_coord@@YAXPAHH@Z) が関数 _WinMain@16 で参照されました。
1>C:\Documents and Settings\ryosuke\My Documents\Visual Studio 2008\Projects\Game2\Debug\Game2.exe : fatal error LNK1120: 外部参照 1 が未解決です。
1>ビルドログは "file://c:\Documents and Settings\ryosuke\My Documents\Visual Studio 2008\Projects\Game2\Game2\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。
1>Game2 - エラー 2、警告 0
========== ビルド: 0 正常終了、1 失敗、0 更新不要、0 スキップ ==========
error LNK2019: 未解決の外部シンボル "void __cdecl char_coord(int *,int)" (?char_coord@@YAXPAHH@Z) が関数 _WinMain@16
↑この行で検索をかけてみたところ、「win32 コンソールアプリケーション」を使えばエラーは消えるらしいのですがプロジェクトを作り直しwin32 コンソールアプリケーションを選んで、"stdafx.h"をchar.ccpとgame3.ccpに追加した以外は全く同じコードで試してみたところ、以下のようなエラーメッセージがでました。
1>------ ビルド開始: プロジェクト: game3, 構成: Debug Win32 ------
1>コンパイルしています...
1>game3.cpp
1>c:\documents and settings\ryosuke\my documents\visual studio 2008\projects\game3\game3\game3.cpp(9) : fatal error C1083: include ファイルを開けません。'Keys_Blocks.h': No such file or directory
1>ビルドログは "file://c:\Documents and Settings\ryosuke\My Documents\Visual Studio 2008\Projects\game3\game3\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。
1>game3 - エラー 1、警告 0
========== ビルド: 0 正常終了、1 失敗、0 更新不要、0 スキップ ==========
無事にコンパイルできるようにするにはどうしたらいいかご教授ください。
ソースファイルを分割しようとしてみたところ、つぎの様なエラーメッセージがでて、その解決方法が分からなくなって困っています。
以下エラーメッセージです。
1>------ ビルド開始: プロジェクト: Game2, 構成: Debug Win32 ------
1>コンパイルしています...
1>char.cpp
1>main.cpp
1>コードを生成中...
1>リンクしています...
1>main.obj : error LNK2019: 未解決の外部シンボル "void __cdecl char_coord(int *,int)" (?char_coord@@YAXPAHH@Z) が関数 _WinMain@16 で参照されました。
1>C:\Documents and Settings\ryosuke\My Documents\Visual Studio 2008\Projects\Game2\Debug\Game2.exe : fatal error LNK1120: 外部参照 1 が未解決です。
1>ビルドログは "file://c:\Documents and Settings\ryosuke\My Documents\Visual Studio 2008\Projects\Game2\Game2\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。
1>Game2 - エラー 2、警告 0
========== ビルド: 0 正常終了、1 失敗、0 更新不要、0 スキップ ==========
error LNK2019: 未解決の外部シンボル "void __cdecl char_coord(int *,int)" (?char_coord@@YAXPAHH@Z) が関数 _WinMain@16
↑この行で検索をかけてみたところ、「win32 コンソールアプリケーション」を使えばエラーは消えるらしいのですがプロジェクトを作り直しwin32 コンソールアプリケーションを選んで、"stdafx.h"をchar.ccpとgame3.ccpに追加した以外は全く同じコードで試してみたところ、以下のようなエラーメッセージがでました。
1>------ ビルド開始: プロジェクト: game3, 構成: Debug Win32 ------
1>コンパイルしています...
1>game3.cpp
1>c:\documents and settings\ryosuke\my documents\visual studio 2008\projects\game3\game3\game3.cpp(9) : fatal error C1083: include ファイルを開けません。'Keys_Blocks.h': No such file or directory
1>ビルドログは "file://c:\Documents and Settings\ryosuke\My Documents\Visual Studio 2008\Projects\game3\game3\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。
1>game3 - エラー 1、警告 0
========== ビルド: 0 正常終了、1 失敗、0 更新不要、0 スキップ ==========
無事にコンパイルできるようにするにはどうしたらいいかご教授ください。