無題

フォーラム(掲示板)ルール
フォーラム(掲示板)ルールはこちら  ※コードを貼り付ける場合は [code][/code] で囲って下さい。詳しくはこちら
Huzzy

無題

#1

投稿記事 by Huzzy » 16年前

只今、龍神録をベースにグラディウス系のSTGを製作
させていただいています。
そして自機のサブウェポン製作に力を入れているのですが、
横スクSTGによく有るような?自機攻撃が爆弾を投下しているような、
軌道を中々画いてくれません;;

void ch0_shot_pattern(){
int k,d;
int n=cshot0num[ch.power<30?0:1];
for(int i=0;i<n;i++){
if((k=search_cshot())!=-1){
cshot[k].flag=1;
cshot[k].cnt=0;
cshot[k].angle=PI/2;
cshot[k].spd=10;
cshot[k].y=ch.y+cshot0pos_y;
cshot[k].x=ch.x+cshot0pos_x;
cshot[k].power=(n<2 ? 20 : 12) + ch.power/100;//2筋なら20,4筋なら12(50)
cshot[k].knd=0;
cshot[k].img=img_cshot[0];//画像番号代入(49)
}
}
}

の様な龍神録プログラムのアレンジなのですが、どのような関数を入れたら上記のような
軌道を画くかわかる方が居られましたら、ご教授頂けたら幸いです。


あとサブウェポンは一応、斜め上下ショット・ホーミングショットがありますが
他の攻撃パターンについて中々良い案が思いつきません。
こちらについてのアドバイスも頂けましたら助かります。

よろしくお願いします。

御津凪

Re:無題

#2

投稿記事 by 御津凪 » 16年前

真下に落とすような軌道なら、
下方向に加速するだけ(y座標に足す量を増やしていく)でOKです。

放物線のような軌道なら、
真下に落とす軌道処理に加え、x座標を一定値増減させるだけです。



サブウェポンの案ですが、
sin, cos 関数を使うと、うねる弾を発射できますよ。
いろいろ試すと面白いかもしれません。
(他にも敵に当たったら爆発するミサイルとかもありますね)

閉鎖

“C言語何でも質問掲示板” へ戻る