ページ 11

画像の作り方

Posted: 2009年4月18日(土) 16:38
by yuki
ド素人です。

つい最近プログラムを始めました。
まずは画像を用意しないと、と思っています。


まずは、入門編で使われているchar.png みたいな画像を作ろうと思ってるんですが、
その画像を自分で作ろうとする場合、どこでどういう風に作ればいいのかが分かりません。
分かる方、よろしくおねがいします。。

Re:画像の作り方

Posted: 2009年4月18日(土) 17:52
by BEMANI
>>yukiさん
フリーソフトで作成されるのでしょうか?
フリーではGIMPというソフトがお勧めらしいのでもし宜しければ調べてみて下さい。
ソフトの使い方等はどこかのサイトに書かれているかと思いますので、
「GIMP 使い方」のように検索すればいいかと思います。
(自分はこのソフトを使っていないのでお勧めなのかどうかはよく解りませんが
ここの掲示板でよく見かけるのでお勧めしておきます。)

Re:画像の作り方

Posted: 2009年4月18日(土) 19:06
by KEYONN_
yukiさんへ
char.pngは、ドット絵なので、ドット絵専用のエディタを使った方が
いいかもしれません。
GIMPは、PhotoShopと同じく高機能ですが、フリーで手に入る所が良い所です。
ですが、高機能なので使いこなすのに、時間がかかります。
ドット絵専用のエディタとは、Edgeのことです。
googleで検索してみてはいかがでしょうか?

Re:画像の作り方

Posted: 2009年4月19日(日) 14:09
by yuki
いろいろ調べた結果、まずはEdgeを使って書いていきたいと思います。

GIMPはEdgeが慣れてから使おうかなと考えております。

教えてくださった方々、助かりました。本当にありがとうございました