専門学校の課題で・・・
Posted: 2007年1月21日(日) 00:49
入力データ中の英文字(大文字、小文字)を、携帯電話の10キー入力のキー番号(押す回数は考慮しない)に置きかえて、それ以外の文字はそのまま出力するプログラムを作成せよ。文字を入れたファイルと、文字を出力するファイルを作り、2つのファイル名をコマンドライン引数に入れて実行せよ。
という問題なんですがぜんぜん中身をどう作っていいのかわかりません。教えていただければ幸いです。
今できているのは↓だけです。
#include <stdio.h>
int main(int argc, char *argv[/url])
{
FILE *fpin, *fpout;
int i=0;
if((fpi=fopen(argv[1],"r"))==NULL) {
fprintf(stderr, "入力ファイルを開けません <%s>.\n", argv[1]);
return(-1);
}
if((fpo=fopen(argv[2],"w"))==NULL) {
fprintf(stderr, "出力ファイルを開けません <%s>.\n", argv[2]);
return(-1);
}
while(argv=/0){
if(argv[i++]==a||argv[i++]==b||argv[i++]==c||argv[i++]==A||argv[i++]==B||argv[i++]==C){
fprintf("");
}
}
fclose(fpin);
fclose(fpout);
return (0);
}
ここまででも全然見当違いのことを書いていると思うのでよろしくおねがいします。
という問題なんですがぜんぜん中身をどう作っていいのかわかりません。教えていただければ幸いです。
今できているのは↓だけです。
#include <stdio.h>
int main(int argc, char *argv[/url])
{
FILE *fpin, *fpout;
int i=0;
if((fpi=fopen(argv[1],"r"))==NULL) {
fprintf(stderr, "入力ファイルを開けません <%s>.\n", argv[1]);
return(-1);
}
if((fpo=fopen(argv[2],"w"))==NULL) {
fprintf(stderr, "出力ファイルを開けません <%s>.\n", argv[2]);
return(-1);
}
while(argv=/0){
if(argv[i++]==a||argv[i++]==b||argv[i++]==c||argv[i++]==A||argv[i++]==B||argv[i++]==C){
fprintf("");
}
}
fclose(fpin);
fclose(fpout);
return (0);
}
ここまででも全然見当違いのことを書いていると思うのでよろしくおねがいします。