ページ 11

DXライブラリの設定で・・・

Posted: 2009年4月13日(月) 19:48
by taizyu
VisualC++ 2008 Express Edition を使用した場合のDXライブラリの使い方
に書いてある通り設定を行いましたが(何回も確認してちゃんとやったつもりです)、プログラムを実行すると

ビルドエラーが発生しました。続行して、最後に成功したビルドを実行しますか?と出ます。

これを はい と答えると別に問題なくプログラムは実行できるのですがプログラムを実行すると毎回出るのでちょっと気になってます。これは無視してていいのでしょうか?

ビルドを行うと↓のようなエラーがでますが、どうすればいいのかわかりません。
error PRJ0003 : 'cmd.exe' の起動中にエラーが発生しました。

Re:DXライブラリの設定で・・・

Posted: 2009年4月13日(月) 20:37
by MNS
憶測にすぎませんが、
プログラムを終了していない内に、再度実行している、ということはないでしょうか?

Re:DXライブラリの設定で・・・

Posted: 2009年4月13日(月) 21:20
by taizyu
MNSさんありがとうございます。

言われたことを注意して確認してみましたが、やっぱりエラーが発生しまいます。

Re:DXライブラリの設定で・・・

Posted: 2009年4月13日(月) 21:26
by MNS
どうやら、Pathが通っていないことが原因のようです。
http://etwas.wolfish.org/Irrlicht/faq.html
このサイトを参考にやってみてください。

私自身もいまいちわかりません。
投げやりな回答になってしまって申し訳ないです。

Re:DXライブラリの設定で・・・

Posted: 2009年4月13日(月) 21:41
by taizyu
MNSさん
いえいえ答えてもらえただけでホントありがたいです。
サイトまで見つけてもらって、ありがとうございました。
がんばってみます。

追記
解決できました。ありがとうございました~