お久しぶりです。
早速なんですが、DrawRotaGraphFっていうのはどういう関数なのでしょうか?
ネットで調べてみたんですけど、このサイトばかりが出てきてしまい・・・
どなたか教えてください。
DrawRotaGraphFについて
Re:DrawRotaGraphFについて
すみません;
ちょっと変な事を書いたので編集させて頂きました。
DrawRotaGraph関数の座標値の引数がint型に対して、
DrawRotaGraphF関数は座標値の引数がfloat型ですね。
x=1.5とかでもしっかりとその場所に描画してくれるのかな?
すみません、詳しく分かりませんorz
ちょっと変な事を書いたので編集させて頂きました。
DrawRotaGraph関数の座標値の引数がint型に対して、
DrawRotaGraphF関数は座標値の引数がfloat型ですね。
x=1.5とかでもしっかりとその場所に描画してくれるのかな?
すみません、詳しく分かりませんorz
Re:DrawRotaGraphFについて
http://www.play21.jp/board/formz.cgi?ac ... &lognum=62
この記事で Justy さんが、
>DrawRotaGraphF()は DrawRotaGraphの引数の座標を指定する部分が floatになったバージョンです。
と仰っているので、その通りだと思います。
この記事で Justy さんが、
>DrawRotaGraphF()は DrawRotaGraphの引数の座標を指定する部分が floatになったバージョンです。
と仰っているので、その通りだと思います。