ページ 1 / 1
Macでもできますか
Posted: 2009年4月05日(日) 02:39
by 茄子
タイトルの通りですが、Macでもゲームを作る事は出来ますか?
もし出来るなら、どのようなソフトが必要ですか?
質問が多くてすいません
Re:Macでもできますか
Posted: 2009年4月05日(日) 03:01
by kazuoni
開発環境を明らかにしないとなんとも言えませんが・・・
とにかくすぐに何が何でも!って場合にはツクール系購入をお勧めします。
もしプログラミング勉強がてらってことであれば
必要なのはコンパイラ+α(ライブラリ等)です。
ググればいろいろ出てきますが・・・
こんなの見つけました。
ttp://qa.asahi.com/qa2741922.html
Re:Macでもできますか
Posted: 2009年4月05日(日) 03:35
by SooA
JavaScript を使ったゲームに挑戦してみては如何でしょうか?
MacでC/C++言語を使いプログラム作成した場合、
WindowsプログラムがMacで動かないように
他のプラットフォームの人には遊んでもらえません。
( OSをエミュレートした場合を除く )
またMacの仕様を理解していないとお答えできない事も多いため、
一からMacベースのプログラムを覚えるのは難しいかと思います。
JavaScript であればプラットフォームを選ばない
インタプリタ言語ですのでインターネットが使える
環境下であれば動作します。
(バージョン問題はありますが割合します。)
情報サイトも多いのでやる気があれば何とかなると思います、
スクリプトを書くためのテキストエディタがあれば良いので
費用も掛かりません。
「JavaScript ゲーム」等でWeb検索すれば遊べるゲームが
あると思うので、どんなものが作れるか見てみると
いいかも。
Re:Macでもできますか
Posted: 2009年4月05日(日) 09:16
by たかぎ
いっそのこと、ActionScriptで作るというのはどうでしょう?
Re:Macでもできますか
Posted: 2009年4月05日(日) 10:20
by KEYONN_
昔のMacでの話ですが、
ハイパーカード(というのは、まだありますか?)で
プログラミングしてみるのはどうでしょうか?
他には、ObjectiveCというソフトが標準でついてた気がします。
Re:Macでもできますか
Posted: 2009年4月05日(日) 15:23
by SooA
> いっそのこと、ActionScriptで作るというのはどうでしょう?
ActionScript いいですねぇ
有償ものしか無いと思いこんでて候補から外したんですが
無償ツールもありますね。ちょっとやりたいかもw
> ハイパーカード
ライセンス問題で今は付属させてないようです。
Re:Macでもできますか
Posted: 2009年4月05日(日) 17:41
by lbfuvab
えっとJavaとかじゃ駄目なんですか?
Javaなら確かMacでもWindowsでもいけますよ。
# 無料の開発環境もあったような気が・・・(Eclipseとか)
Re:Macでもできますか
Posted: 2009年4月05日(日) 18:11
by Justy
Macと一口に言っても、バージョンがいろいろあるのですが、
今時の Macで、Windows/Mac両方で動くことにこだわらなければ、普通に Xcodeでいいと思います。
VisuaStudio同様に癖がありますが、無料ですし、多くの言語をサポートしており、
参考になる書籍も結構出ています。
Xcode - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Xcode