ページ 11

C言語を始めるには

Posted: 2009年4月05日(日) 19:56
by
C言語を始めるにはまずなにをしればいいですか?
また何をどんなサイトで勉強しればいいですか?

C言語とググるだけでいろんなページが出てくるので困ってます。
みなさんはどこでC言語を学びましたか?

Re:C言語を始めるには

Posted: 2009年4月05日(日) 20:12
by KEYONN_
C言語を始めるには、CまたはC++のコンパイラが必要です。
コンパイラは、無償で手に入るマイクロソフトの
VisualC++ 2008 ExpressEditionがお勧めです。

http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/Express/
ちなみに、VisualC++ 2005 ExpressEditionは、3月31日に提供終了となってしまいました。

参考書籍は、私の場合は「やさしいC」という本を購入し、勉強しました。
ですが、ポインタについてあまり詳しく載っていないので、もし、「やさしいC」を買うとしたら、
ステップアップしたいなら、副読本が必要です。

Re:C言語を始めるには

Posted: 2009年4月05日(日) 22:03
by kerotan0820
超初心者の僕ですが、僕は最初は本を使い勉強していました。

ROMに最初から必要なものが含まれていたため指示通りやればできたので楽でした^^

今はここでゲームを作る勉強してますが、基礎的な事はやっぱり深く理解する必要があるんだなと思いましたw

なんか感想文みたいですみません。

初心者の意見です^^

Re:C言語を始めるには

Posted: 2009年4月06日(月) 00:13
by あ~る
僕も最初は本でした
というかサイトを一通り見ても、やっぱり基礎をしっかりと説明してくれてるサイトはなかなか無いんですよね…
それに本なら気になった時にすぐ見る事ができますし、持ち運びもできます(サイトを印刷すればいいっていうツッコミはなしで(笑))
僕の場合C言語を勉強するというよりもゲームプログラミングの仕方を勉強しようと、最初から思ってたので「14歳から始めるわくわくC言語」という本を使いました(僕15歳ですけど…)
簡単なシューティングゲームを作りながら勉強出来たので結構わかりやすい方だと思います
一通り、中に書いてある内容を全部やるのにも一週間ぐらいしか掛かりませんでしたし
でもやっぱりポインタについてはあまり詳しくないので頑張るしかないですね…

あとは質問の内容には関係ありませんが、プログラミングを勉強するのに必要な事といえば、どんなに難しくてもくじけない確固たる意思ですかね…
よく、プログラミングは難しいから途中で挫折した、なんて話を聞きますけど最初から一つ一つしっかりと勉強すれば絶対わかるようになると思いますし
なので難しいと思っても根気よく頑張って下さい
それに、この掲示板の人達も優しい人ばかりなんでわからない事があってもすぐ教えてくれますしね

長々と書いてしまいすみません。
そして偉そうな事言ってるけど年上だったらどうしようとか思ってビクビクしてます
とりあえずフライングで謝っときます、すいません
初心者ですけど参考にして頂ければ光栄です

Re:C言語を始めるには

Posted: 2009年4月06日(月) 01:18
by たかぎ
> というかサイトを一通り見ても、やっぱり基礎をしっかりと説明してくれてるサイトはなかなか無いんですよね…

そういうもんなんですね。
いまさら入門サイトを作っても仕方がないと思っていましたが、作ってみてもよいかもしれませんね。