ページ 11

3Dエンジン制作について

Posted: 2009年4月06日(月) 09:42
by KEYONN_
ネットカフェから書き込みです。
DXライブラリで3Dエンジンなるものを作っているのですが、
フラットシェーディングの部分で
つまづいてしまいました。
環境は、WindowsXP CPU2.66GHz HDD30GB VisualC++6.0です。
立方体を回転させるプログラムなのですが、
回転させると、ちらついてしまうんですよ。
どこの計算が間違っているのか、アドバイスをお願いします。
ソースは、Main.cppに全て書いてありますので、それをアップします。

Re:3Dエンジン制作について

Posted: 2009年4月06日(月) 11:39
by Justy
 まず、VectorCosがあからさまに怪しいですね。
 ベクトルの正規化の方法について見直した方がいいでしょう。