C言語ゲームプログラミングの館~21について~
Posted: 2009年3月31日(火) 17:33
この前はありがとうございました。
そしてまた分からないところが出てきたので質問します。
C言語ゲームプログラミングの館の21章
”キャラを一区間歩かせる。”
の項目がよく理解できません・・・
”例えば32ピクセルを1区間で考えたいわけですが、そうすると、2ピクセル目も34ピクセル目も32ピクセルと言う区間の単位としては
左から2ピクセル目と言う意味では同じことです。つまりx座標を32で割ったあまりを計算する事で区間に区切れると言う事です。”
とはどういう意味なのでしょうか?
そしてまた分からないところが出てきたので質問します。
C言語ゲームプログラミングの館の21章
”キャラを一区間歩かせる。”
の項目がよく理解できません・・・
”例えば32ピクセルを1区間で考えたいわけですが、そうすると、2ピクセル目も34ピクセル目も32ピクセルと言う区間の単位としては
左から2ピクセル目と言う意味では同じことです。つまりx座標を32で割ったあまりを計算する事で区間に区切れると言う事です。”
とはどういう意味なのでしょうか?