基本的なことがらですが
Posted: 2009年4月05日(日) 07:22
現在シューティングを作成しているのですが
オブジェクト指向でいこうかと考えています
ですが、管理人さんが公開されているような
構造体で作った方が複雑にならずに簡素で
作りやすいとも思えてきました
なので、どちらでいこうか迷っています
技術的関心が高いのかオブジェクト指向でやりたいのですが、
なかなか難しいものでつまづいています
かといって楽な構造体でやってしまうと、なんか
心の底で抵抗感があります
と、オブジェクト指向でいくのか、構造体でいくのかで悩んでます
どちらとも同じくらいの経験はあるので てんびんにかけづらいです
このような私にどういった処方箋があるのでしょうか?
オブジェクト指向でいこうかと考えています
ですが、管理人さんが公開されているような
構造体で作った方が複雑にならずに簡素で
作りやすいとも思えてきました
なので、どちらでいこうか迷っています
技術的関心が高いのかオブジェクト指向でやりたいのですが、
なかなか難しいものでつまづいています
かといって楽な構造体でやってしまうと、なんか
心の底で抵抗感があります
と、オブジェクト指向でいくのか、構造体でいくのかで悩んでます
どちらとも同じくらいの経験はあるので てんびんにかけづらいです
このような私にどういった処方箋があるのでしょうか?