テトリスのクラスについて
Posted: 2009年3月06日(金) 22:29
お邪魔します。
C++の入門を終え、
「いざ、プログラムを組もう!」って思ったんですが、
組んでいくと結局C言語の時と変わらない感じになりそうなんです。
まだいまいちオブジェクト指向っというものがしっくりきてません。。
まずテトリスから始めようと思ったのですが、
何をクラス化していいのかがよくわからないんです。
もし皆さんがC++でテトリスを作ろうとしたとき、
設計の段階で、ここはクラス化にっというのはどこら辺でしょうか?
ゲーム的には普通のテトリスに得点をつけたり、ホールドをつけたりできたらいいなっと
思っていますが、敷居が高いならば、まずは基本構造だけで十分です。
はっきりしない質問で申し訳ありません。
方針をお聞きしたかったんです^^;
よろしくお願いします。
C++の入門を終え、
「いざ、プログラムを組もう!」って思ったんですが、
組んでいくと結局C言語の時と変わらない感じになりそうなんです。
まだいまいちオブジェクト指向っというものがしっくりきてません。。
まずテトリスから始めようと思ったのですが、
何をクラス化していいのかがよくわからないんです。
もし皆さんがC++でテトリスを作ろうとしたとき、
設計の段階で、ここはクラス化にっというのはどこら辺でしょうか?
ゲーム的には普通のテトリスに得点をつけたり、ホールドをつけたりできたらいいなっと
思っていますが、敷居が高いならば、まずは基本構造だけで十分です。
はっきりしない質問で申し訳ありません。
方針をお聞きしたかったんです^^;
よろしくお願いします。